4月・5月のレッスン。
メニュー:スイートブール&パン・オ・ノア
5月11日(木)募集1名様。
5月16日(火)募集1名様。
どちらも手捏ねで作ります。
参加ご希望の方は
wa-9.7ri19_ta☆docomo.ne.jp
(☆を@に変えてください。)
レッスン:¥3.800
(レシピ・サイドメニュー・お飲み物含みます)
ご連絡お待ちしております。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
お天気に恵まれている大型連休ですね。
夫はこの休み中も動きっぱなし。
娘が夫を頼りに作りたいもの。
説明を聞く娘。
頑張れ頑張れ
だいぶ形になって来ました。
たまたまキャンプ帰りに
我が家に寄った長男夫妻と次男。
完成度が高いと褒められました。
さすが夫。
可愛い。
あとはペンキ塗り。
しかし本日娘はお出かけなので
夫も一休み。
ぬいぐるみを2体収めたいと作り始めましたが
材料調達も含めてここまで作るのに3日かかっています。
ペンキ塗りも2度塗りをしますので
完成するのはまだちょっと時間がかかるかな?
娘の作業の合間に予定していたワックス塗布。
2階は娘の段ボールがまだたくさんあるので
今回は階段の上まで。
昨日は風もなく穏やかだったので
やるっきゃない
ワックスも夫のこだわりで2度塗り
ピカピカになりました
ワックスが乾くまでの間網戸の取り換え。
6か所も取り替えてくれました。
今回網戸の色は黒を選んだ夫。
視界が開けるよって。
ねっ、黒い。
でも、黒にしたら埃が目立ちます
早々にダウンの夫。
そりゃそうだ
良く働いてくれました。
ありがとう。お疲れさまでした。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
で、本日。ただいま来客中でございます。
3時から飲み会を開始しております。
私はおつまみ類を用意しましたので
ここで一休み。
閉めは夫の手打ち蕎麦でございます
明日こそのんびりさせてあげたいな。