7月20日(水)のレッスン、
日時が迫っておりますがお1人様、募集させていただきます。

開始時間:10時。
終了時間:14時頃。

持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具
持ち帰り用のパンを入れる袋(ジプロック・タッパーなど)です。
レッスン費:¥3500
キャンセル費:7月18日より全額となります。ご了承願います。

メニュー:オレンジナッツとクルミ入りのパン


オレンジナッツ

1つの生地で形やトッピングを変えています。
お花型3個・弓型3個です。

サブのパンはピタパン。(1次発酵終了後からの生地になります)
野菜・ハム・チーズを入れて試食時に食べますょ。
お持ち帰りあります。



ピタパン

あとはお飲み物・サラダです。

こちらのクラスは機械捏ねです。

パンは作った事もないしあまり興味もないけれど
焼きたてのパンは食べたいと思う方、参加OKです。

毎回単発レッスンなのでお気軽にいらしてください。


ドコモ・auの方は↓

連絡先:wa-9.7ri19_ta☆docomo.ne.jp
(☆を@に変えてください)


上記以外の機種の方は↓
teako☆pb4.so-net.ne.jp
(☆を@に変更してください)


自宅は横浜市旭区・相鉄線二俣川駅より徒歩8分ほど。
さちが丘相鉄ローゼンより150mの場所に自宅があります。
自宅は駐車場の用意はありません。↑のスーパーに
有料駐車場があります。
詳細はご連絡いただいた方のみお知らせ致します。


火曜日のレッスン報告ですが・・・


骨折したのが1週間前とのこと。
生徒さん足を引きずりながら来てくれました。

その時連絡下されば日程変更したのに。

でも仕事も行っているしって・・・

いつも元気なМさんですけど
骨折してもニコニコと全て前向きで
明るく元気。
Kさんと私は心配顔でしたよね。


2016年5月、6月パン教室レッスン


試食時にも楽しい会話は続き
色々な話をしました。

サブパンのピタ。
膨らみました音譜



2016年5月、6月パン教室レッスン


偶然!?にもレッスンが始まった直後くらいに
宅配牛乳の勧誘があり
断り切れず数本の試飲をする事に。




飲むヨーグルトは各自お持ち帰りを
してもらい(瓶の回収はどうしましょ(゚ー゚;)
この牛乳は皆で試飲。

骨が弱っている時にはカルシウムよねってあせる

全治6週間で1週間過ぎたからあと5週間なんて
言っていましたが足を引きずりながら帰るМさんに
心配で仕方がない私でした。
地元の小さな教室ですが楽しみにしていてくださる
気持ちに私が勇気をもらいました。

秋にはМさん運転でKさん私と3人で
三浦を回るプチ旅行に行く事になりました。
楽しい時間をまた過ごせそうです。

お大事にして下さいね。
秋のレッスンに向けて私も楽しみにしていますねニコニコ








にほんブログ村