やっとブログを書く事が出来ます。
カーソルが動かなくて・・・^^;
夫に見てもらわないと何もわからない私。
夫が「俺がいなくなったら・・・」
私「ただの箱になってしまいますょ
」
で、久しぶりに自分のブログを見たら
なんだかすごい数字にびっくりです。
なぜこんなにたくさんの人が見てくれたのか
これも私にはわかりません(?_?)
梅雨に入りまして庭の草花たちの
水やりが楽になりました。
元気に育っています。
新玉ねぎは・・・
我が家は軒下が無いので
夫が作った棚につり下げてみました。
雨はあたらないので大丈夫だと思うけれど湿気が多いかな?
キュウリも長くなってきました。
この画像は先日撮影したので
もっと大きくなっていて本日収穫しま~す
そしてミニトマト。
こちらも順調
これは何でしょう~。
綺麗な黄色い大きな花。
オスの花です。
答えは・・・かぼちゃです。
メスが見当たらなくてまだ受粉できていないのです。
早くメスが咲かないかな。
前回、とっても上手に出来たので
夫がまたもやカリフラワーを植えました。
第二弾のカリフラワーも先日の画像なので
こちらも本日収穫します。
ナスも植えているのですが1本出来ましたので
収穫して食べました。
今年はこの他にメロン・トウモロコシ・葉物など
昨年まで作った事のない作物に夫が
挑戦しています。
でももう、植える所がありません。
このカリフラワーと新玉ねぎの収穫後の
空いたところにまた植える予定です。
試作も完成間近。
またもや遅すぎる
ちょっとだけ?画像を。
生徒さん達に送った画像からすると
だいぶ見た目が変わりました
来週から始まるので最後の調整しま~す
にほんブログ村
カーソルが動かなくて・・・^^;
夫に見てもらわないと何もわからない私。
夫が「俺がいなくなったら・・・」
私「ただの箱になってしまいますょ

で、久しぶりに自分のブログを見たら
なんだかすごい数字にびっくりです。
なぜこんなにたくさんの人が見てくれたのか
これも私にはわかりません(?_?)
梅雨に入りまして庭の草花たちの
水やりが楽になりました。
元気に育っています。
新玉ねぎは・・・

我が家は軒下が無いので
夫が作った棚につり下げてみました。
雨はあたらないので大丈夫だと思うけれど湿気が多いかな?
キュウリも長くなってきました。
この画像は先日撮影したので
もっと大きくなっていて本日収穫しま~す


そしてミニトマト。
こちらも順調


これは何でしょう~。
綺麗な黄色い大きな花。
オスの花です。

答えは・・・かぼちゃです。
メスが見当たらなくてまだ受粉できていないのです。
早くメスが咲かないかな。
前回、とっても上手に出来たので
夫がまたもやカリフラワーを植えました。
第二弾のカリフラワーも先日の画像なので
こちらも本日収穫します。

ナスも植えているのですが1本出来ましたので
収穫して食べました。
今年はこの他にメロン・トウモロコシ・葉物など
昨年まで作った事のない作物に夫が
挑戦しています。
でももう、植える所がありません。
このカリフラワーと新玉ねぎの収穫後の
空いたところにまた植える予定です。
試作も完成間近。
またもや遅すぎる

ちょっとだけ?画像を。
生徒さん達に送った画像からすると
だいぶ見た目が変わりました


来週から始まるので最後の調整しま~す


にほんブログ村