5月24日(火)のレッスン、2名様募集中です。
手こねレッスンとなります。
開始時間は10時~14時頃まで。

5月25日(水)のレッスン2名様募集中。
こちらは機械捏ねのレッスンとなります。

レッスン費:¥3500(レシピ、サイドメニュー・お飲み物付き)
持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具・パンを入れる袋
キャンセル費:2日前より全額となります。
メニュー:ツインソフト(1本)・ソフトチーズ(3個)

連絡先:
ドコモauの機種の方は↓
連絡先:wa-9.7ri19_ta☆docomo.ne.jp
(☆を@に変えてください)

上記以外の機種の方は↓
teako☆pb4.so-net.ne.jp
(☆を@に変更してください)

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



あっさぶ・・・ご存知ですかはてなマーク
私は昨夜知りました。

ここです!!


あっさぶ(厚沢部)


北海道です。広いですからね~。

厚沢部とかいて「あっさぶ」と読むのですね。

そこから何が送られてきたかというと・・・


あっさぶ(厚沢部)


書いてある通り。
我が家に送られてきたわけではなくて
次男の先輩のNさんに。
独身の彼は何か送られてくると
我が家に持ってきて夫と飲み会を始めるのです。
昨夜も突然来まして・・・


すごく太い新鮮なアスパラガス。

見た事も食べた事もありません。


厚沢部のアスパラ

3本ほど食べて持って来ましたーって・・・・

長くてお鍋に入らずあせる
何とか中華鍋で茹でてそのまま食べたり
ベーコン巻にして食べたり。


厚沢部のアスパラ


前日餃子にしたのですが皮が5枚余っていたので
餃子の皮にトッピングしてグリルで焼きました。

厚沢部のアスパラ


これも美味しかったなキスマーク



厚沢部のアスパラ


で、驚くのが油揚。


厚沢部 油揚

いやいや、生揚げかと思うほどの大きさ。
これは普通に煮つけて。
油揚大好きだからこれは食べ出があって
また食べたいですビックリマーク

生のきくらげと割り干し大根はまた後日
調理します。生のきくらげは今夜サラダか
野菜炒めに。

しかしいつもたくさん美味しいものをいただいて
何のお返しも出来ず・・・
彼は調理できないので私が調理して食べるのが
楽しみだって言ってくれるのですけれど。

前回は桜エビとしらす。

桜エビ しらす



これもすごい量で、でも我が家に来ればすぐ無くなりました。

桜エビ しらす

桜エビは海老のみのかき揚げを作りましたが
なんて贅沢なかき揚げだったのでしょう音譜


桜エビ しらす

厚沢部からは次回8月末に届くので
またそれを持って来ますのでよろしくと
言われました。何が届くのだろうはてなマーク

心して調理しなければ!!




にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村