私の好きなパンのベスト3にも入るイングリッシュマフィン。

イングリッシュマフィン

最近国産小麦でパンを焼いています。
再開したレッスンも国産小麦。
↓の粉は自宅用に購入。



国産小麦 ゆめちから


昔と比べたらとっても作りやすくなりましね。


国産小麦 ゆめちから

もちもちの出来上がり食パン



イングリッシュマフィン

ホワイトラインもくっきりと音譜

夫はサンドイッチにして朝食。

もちろんサンドイッチもいいけれど
私はこちらも好きですラブラブ

蜂蜜たっぷり~ラブラブ!&クリームチーズ。

イングリッシュマフィン

こっちも美味しいです。

+黒胡椒。


イングリッシュマフィン


う~ん、ドキドキ美味しいドキドキ

あっ気が付きましたはてなマーク

そう私の作るイングリッシュマフィンは
コーングリッツを使っていないのです。
ボソボソするでしょ!?食べる時にこぼれるし。
で、使わないで作ってみたら
あら~とっても美味しいクラッカーと気に入ってしまいました。

自分で作るなら好みで作れるのが醍醐味。
夫も気に入ってくれているので我が家の
イングリッシュマフィンはこれなのでーすニコニコ


パン教室ナビ



にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村