先週のレッスンはインフルエンザでお休みになった所が多くて
予定が急遽空いてしまいました叫び

今日のレッスンは大丈夫だったのでホットしました。

新年のご挨拶にはだいぶ経ってしまった
クラスもありますがこちらのパンをお土産にしました。
お年賀?寒中見舞い?という感じですかね。


雑穀の小麦胚芽入り&クルミが入ったパンです。

2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

中身はこれねダウン


2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

試食時もこちらのパンを食べていただいて
バレンタインデーレッスンのパンは
全てお持ち帰りと致しました。

お土産パンは多い方が嬉しいですものねニコニコ


今日は二人のメンバーでゆっくり作りましたが・・・

2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン


すごく早く終わってびっくり。
1時半には帰宅されました。

もちろん試食もしましたよ。


2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

そして楽しいトッピング作業。


2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン





2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン



Мさんからこちらのお菓子をいただきました。


2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

Мさん、チョコレートがあまり好きではないらしいのですが
こちらは美味しいと持ってきてくれました。


ラスクですね音譜

2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

ひっくり返して見たら~


2016年1月、2月 バレンタインデーレッスン

裏にチョコがついていないのであっさり食べられます。

私もあまりチョコは食べませんが・・・
これならМさんの言う通り食べれますラブラブ
Kさんにもお持ち帰りいただきましたょ。

美味しいものは皆で分ける。
わが教室のモットーです。

パン教室ナビ


にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村