☆~BREAD DIALY LIFE~☆-自家製 バジル

今年もバジルがたくさん収穫できました。

シソも元気です。こちらも早く食べないと~汗

バジルは3箇所に植えていましたが
プランター栽培のバジルは花も咲き始め
葉は暑い日差しに日焼けして焦げてます・・・



☆~BREAD DIALY LIFE~☆-自家製 バジル




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-自家製 バジル


娘も来ていたのでバジルソースを今年も作りました。

作り方は昨年と同じ。

松の実をもっと買っておけばよかったな。
バジルが多かった分ちょっとコクが足りなくなりました。

葉を切っている間、バッタが出没。
それも4匹も。

こちらのバッタ、写真を撮った後行方不明に。
数分後無事確保して庭に放しました。

主人は壁を見て
「あれ?壁にバッタがいるぞ」
さらにバジルを水洗いした時も
ボールの中からバッタを発見。
危うく水死してしまう所でした。




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-バッタ

狭い庭にたくさんのバッタが飛んでいるのです。
驚きです。

苦手な方、ごめんなさい。


オクラも花が咲き数本収穫。

☆~BREAD DIALY LIFE~☆-自家製 オクラ




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-自家製 オクラ

わ~~~~いウキウキ
大きい♪

しかし・・・ここまで大きくしてしまうと
かたくて食べられませんでした。

なので小さめで収穫を心がけます。

昨日パンを習ってきました。
色々な作り方があって面白い。

自分が自信を持って美味しいと
思えるパンが皆さんにも美味しいと
思ってもらえるかどうか・・・

難しいけれどそこが面白いパン作りですね。

また習い事を始めたくなりました。