上野動物園の「シンシン」出産しましたね寿
まだ性別などはわからないそうですが
母子とも健全で良かったですね♪
すくすく大きくなりますようにshokopon

昨日、Yさんが復活されました。
お嬢さんの乳腺炎で産後の体調が心配でした。
まだ通院されているそうですがお子さんを連れて
車で行かれているそうなのでだいぶ良い様子。

お孫さんもあっという間に大きくなってしまって
4ヶ月後半です。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-パン教室の様子



Sさんが仕事の関係で「先生なら使ってくれると思って・・・」
数ヶ月前にパン用の紙ケースを沢山持って来てくれたのです。

暫く考えていたのですがこちらのパンを作る事に。

「パン屋さんのパンみたいにこっ」と皆さんに
好評でした。ありがとうございました。

☆~BREAD DIALY LIFE~☆-パン教室の様子

Sさんからはこちらのお野菜も。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-パン教室の様子

サイドメニューに使わせていただきましたので
切ったあとの画像ですが色がとても鮮やかで綺麗ですよね。
スイスチャード です。


Sさんの作られた野菜です。
凄いですね~。
いつもありがとうございます。
我が家も今度挑戦してみようかな~^^

Yさんからは私のお気に入りのキッチンスポンジをいただきましたうへ
タオルも私の大好きなピンク。かわいいです。

ありがとうございます。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-そごうタオル・スポンジ


9月は予定が合わずお休みなのですが
10月・11月とあと2回で卒業です。
同じメニューでもいいので今後も続けて行きたいと言ってくださって・・・
嬉しいです喜Shinyクラスに移動予定です。

昨日のレッスンでしたがこちらを飲んでしまったので
ブログ更新が出来ず・・・





☆~BREAD DIALY LIFE~☆-養命酒 ハーブのお酒

お酒を家で飲むというのは1年のうち1回か2回。
それも1缶飲みきれないのです。

レッスン後、買い物に行ったらこちらを見つけ 購入。
食事時全部(250ml)飲んでしまったらもう何もする気も起きずあせ

漢方薬みたいな味。
でもなんだか病み付きになりそうな味でしたsei