Mさんからお借りしたcuisinart。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-cuisinartでパン作り

先日1回作ってみたのですが顔

それから検索をして色々調べてみました。

フムフム・・・イーストは事前に溶かしておく、
キッチンタイマーの使い方はこうして・・・
使っている方が親切丁寧に書かれているので助かりました。

今日は持ち主のMさん、先日abcクッキングに誘って下さったSさんと
3人でcuisinartを使ってバターロールを作りました。

Mさんがウインナーを持って来てくれたので
ウインナーロールも出来ちゃいましたやったー


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-cuisinartでパン作り


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-cuisinartでパン作り


cuisinart、回転が速くて最初はびっくりしました。

捏ねるのが短い分パンの出来上がりが早いです。
出来上がったパンもとても美味しくって♪

ただモーター熱がかなりあるのでお水の温度は低めでOK



家庭菜園のプロ、Sさんから新キャベツと・・・




☆~BREAD DIALY LIFE~☆-cuisinartでパン作り

絹さやを頂きました。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-cuisinartでパン作り

我が家も絹さやを作っているのですが
虫に食われ苗が朽ちてしまいそうな状態です。
それでも可愛い実を付けてくれていて
味も美味しいです。


新キャベツ、画像の通り新鮮そのもの。
このまま「ガブリ!」と食べたいですよね。

絹さやは本日我が家の煮物に入れました。
最後に入れて蓋を閉めておけばもうOK
茹ですぎ厳禁~ニコ

もう暫くcuisinartを貸していただけるので
色々作ってみます和田アキ子