最近こちらに力を注いでいる私。
チョココルネ。
先日の粉選びの時に気に入った粉で作りました。
配合も変えたのですが・・・
焼きあがったらラインがほとんどなくなっていて
原因は粉か?私の腕か?
焼きもしっかり焼くか・薄く焼くか・・・。
食感も変わります。
同じ配合で今迄で使っていた粉で再チャレンジします。
チョココルネは中級コース、
バターロールをレッスンしてから作る予定にしています。
甘いばかりのパンはそうそう食べられないので
こちらも久しぶりに作りました。
フォカッチャ。
庭にあるローズマリーと一緒に。
岩塩もパラパラと。
中力粉100%です。
粉の味を楽しむパンなのですが
岩塩かけ過ぎて塩気を楽しむパンになってしまった
明日はいよいよ手捏ね3回コースの
最終レッスン。
明日までは気温が低めのようですから
セーフって感じ。
明日は最強力粉&中力粉。
これは難しく大変なパン作りになりそう
頑張りましょうね
チョココルネ。
先日の粉選びの時に気に入った粉で作りました。
配合も変えたのですが・・・
焼きあがったらラインがほとんどなくなっていて

原因は粉か?私の腕か?
焼きもしっかり焼くか・薄く焼くか・・・。
食感も変わります。
同じ配合で今迄で使っていた粉で再チャレンジします。
チョココルネは中級コース、
バターロールをレッスンしてから作る予定にしています。
甘いばかりのパンはそうそう食べられないので
こちらも久しぶりに作りました。
フォカッチャ。
庭にあるローズマリーと一緒に。
岩塩もパラパラと。
中力粉100%です。
粉の味を楽しむパンなのですが
岩塩かけ過ぎて塩気を楽しむパンになってしまった

明日はいよいよ手捏ね3回コースの
最終レッスン。
明日までは気温が低めのようですから
セーフって感じ。
明日は最強力粉&中力粉。
これは難しく大変なパン作りになりそう

頑張りましょうね
