数日前の暑さが嘘のように寒くなりました。

これからシチュー、おでん、お鍋などがいいですね(^O^)/

今夜我が家はビーフシチューにしました。
と言ってもお肉はひき肉を使います。
主人、大きな肉は苦手なので・・・

我が家はこちらを使います。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-グリコ トリュフ仕立て

メーカーさんの回し者ではありません(^_^;)
美味しいので使ってます(^_^)v

ただ表示されている水分量は多すぎだと思います。
かなり減らして作っています。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-グリコ トリュフ仕立て

2層のルウ。
これが美味しさの秘密。
宣伝通りのうたい文句(^ε^)♪

野菜ゴロゴロシチューにしました。

玉ねぎ、ハス、にんじん、ナス、ズッキーニ、ブロッコリーの芯、しめじ。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-グリコ トリュフ仕立て

野菜が入ると良く噛むのでお腹がいっぱいになります音譜

サラダは先週食べ飽きたあせると言っていた
ブロッコリーがまた登場。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-ブロッコリーのサラダ

ニンニクとハスの素揚げと共に。

ニンニクは風邪を引いている主人用。
早く元気になってね。


子供達がいた時はさらに揚げ物とボリュームのあるサラダが付いていました。
一緒に食べていたらカロリーオーバーなのは当たり前。
夫婦2人になると夕食も質素。
いや・・・夕食だけでなく三食質素かお
これでも食べすぎ得意げ

来月の体験教室のパンがイメージに近くなりました。
軽くご紹介。

油脂はオリーブオイル、ライ麦を少し入れています。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-体験教室






バター不足・・・生徒さんから連絡があって
2箱注文しましょうか?って。
ありがとうございます。

私も色々手を尽くし数個手に入ります。
でも安心していられる分量ではなかったので
助かりました。

単発レッスンのパネトーネは残念ですが
1回だけの開催にしようと思っています。

体験レッスンは12月6日(火)
単発レッスンは12月20日(火)

詳細はまた後日ニコニコ