昨日の雨風、凄かったですねヽ((◎д◎ ))ゝ
今日は今日で温度が高くて半袖着用。
変わりやすいお天気で体調を崩されている方も
多いのでしょうね。
主人の風邪(咳が辛そうです)もまだまだ長引きそう・・・
うつらなければいいけれど(・・;)
ぎっくり腰は改善してきています。


お天気も良くなり
庭のバジルもかたくなってきたので
収穫しようと見てみると・・・

何か白いものを発見。


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-家庭菜園 バジル

なんだ・なんだ????



☆~BREAD DIALY LIFE~☆-家庭菜園 バジル

きのこ?

これって・・・
食べられる?

いやいや危険でしょう!?

主人も「これは危なくて食べちゃ駄目でしょう」と。

やっぱり駄目ですよねあせる


気を取り直しバジルを収穫。
沢山取れました^^


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-家庭菜園 バジル

新芽ではないのでかなり深緑の色。
ジェノベソースもこんな色に・・・^^;


☆~BREAD DIALY LIFE~☆-家庭菜園 バジル

でもパスタと絡めれば(^~^)



☆~BREAD DIALY LIFE~☆-家庭菜園 バジル

結構綺麗な緑色。

体験教室のメニューを変更するので
試作中のパンと一緒に昼食。

う~ん美味しかったニコニコ


試作中のパンは納得がいかないので作り直しむっ

お問い合わせをいただきましたので
12月6日(火)に体験教室を開催致します。

バター不足なのでオリーブオイルで作るパンを
予定しています。
ライ麦も少し入れています。

パネトーネの単発レッスンも計画中でしたが
(バター不足なので)開催が危ぶまれます。

12月はシュトーレンを作るクラスも多いので
それさえ作れるかどうかガーン

手に入らなかったら・・・困惑しています。