昨日主人が年休を取り母を連れて小田原に出掛けました。
以前から小田原に深い思い出があるようで
我が家に来たら是非連れて行きたい場所のひとつでした。
お天気はあまり良くなかったのですが
車窓から見る景色に感動してついには泣いてしまいました。
私は小田原だけだと思っていたのですが
主人が箱根・湯元・芦ノ湖と母が喜びそうな場所を
選んでくれていました。
箱根では寄木細工の湯のみを購入しました。
ふふふ
父とお揃いの湯のみを購入した母でした。
箱根の関所で母はアクセサリーを購入したのです。
玉屋 箱根の関所で購入したのですが
先日松本蕎麦祭りでホテルに戻ろうと思って
迷子になった時に松本凹凸堂の画像をブログにアップしましたが
そちらと同じ会社。偶然にも偶然です。
アクセサリーなんてするのは何十年ぶりとか。
まだまだ女性心を忘れてはいけません。
お洒落は元気の元。
店員さんも「このアクセサリーは健康に良いアクセサリーなんですよ」と
言ってくださった効果もあり元気100倍。
アクセサリーパワーです
そして~寄木細工作りに興味心身の主人。
主人の隣にいるのは姪です。
今回も協力な助っ人。
お昼ごはんは小田原駅前で。
お店の名前を忘れてしまったのですが
ネタが美味しいと言いたい所ですが
それを上回るくらいご飯が美味しくって
母にご馳走になってしまいました。
姪が注文してから揚げてくれるみのや吉兵衛で
揚げたてをご馳走してくれました。
食べたのは車の中でしたが熱々で美味しい
みのや吉兵衛の斜め前の
梅干屋さんで梅干も購入。
こちらのお店の方がとても親切でした。
気持ち良くお買い物が出来ました。
ありがとうございました
お土産も沢山購入。
画像は一部です。
小田原ではお魚センターに寄り
鯵を買って来たので昨夜の夕食。
海老はエビフライにして今夜の夕食。
海鮮三昧です。
海老がプリップリ
エビフライは大好きなので嬉しい
タラコや岩海苔も購入。
とにかく母が沢山買いたがるので
止めるのが大変でした
週3回は病院。
空いている日はどこかに出掛けていますので
落ち着いて家にいることがありません。
明日もマルシェをご案内。
横浜ららぽーと・横浜そごう・高島屋と
色々出かけました。
お蔭様で父は落ち着きを取り戻し
ディサービス再開です。
姉もやっと一息。
そう思ったら来週には母が戻ります。
ただ今回色々調べた父は
認知性が進んでいる事がわかりました。
水が溜まったのも今回(転落)が原因ではないかも・・・との見解。
2週間後に病院で再検査だそうです。
病院通いも時間がかかり大変です。
姉にばかり大変な思いをさせて本当に申し訳が無いです。
あと数日、母が楽しい思い出を胸に帰宅できるように
過ごしたいと思います。
以前から小田原に深い思い出があるようで
我が家に来たら是非連れて行きたい場所のひとつでした。
お天気はあまり良くなかったのですが
車窓から見る景色に感動してついには泣いてしまいました。
私は小田原だけだと思っていたのですが
主人が箱根・湯元・芦ノ湖と母が喜びそうな場所を
選んでくれていました。
箱根では寄木細工の湯のみを購入しました。
ふふふ

箱根の関所で母はアクセサリーを購入したのです。
玉屋 箱根の関所で購入したのですが
先日松本蕎麦祭りでホテルに戻ろうと思って
迷子になった時に松本凹凸堂の画像をブログにアップしましたが
そちらと同じ会社。偶然にも偶然です。
アクセサリーなんてするのは何十年ぶりとか。
まだまだ女性心を忘れてはいけません。
お洒落は元気の元。
店員さんも「このアクセサリーは健康に良いアクセサリーなんですよ」と
言ってくださった効果もあり元気100倍。
アクセサリーパワーです

そして~寄木細工作りに興味心身の主人。
主人の隣にいるのは姪です。
今回も協力な助っ人。
お昼ごはんは小田原駅前で。
お店の名前を忘れてしまったのですが
ネタが美味しいと言いたい所ですが
それを上回るくらいご飯が美味しくって

母にご馳走になってしまいました。
姪が注文してから揚げてくれるみのや吉兵衛で
揚げたてをご馳走してくれました。
食べたのは車の中でしたが熱々で美味しい

みのや吉兵衛の斜め前の
梅干屋さんで梅干も購入。
こちらのお店の方がとても親切でした。
気持ち良くお買い物が出来ました。
ありがとうございました

お土産も沢山購入。
画像は一部です。
小田原ではお魚センターに寄り
鯵を買って来たので昨夜の夕食。
海老はエビフライにして今夜の夕食。
海鮮三昧です。
海老がプリップリ

エビフライは大好きなので嬉しい

タラコや岩海苔も購入。
とにかく母が沢山買いたがるので
止めるのが大変でした

週3回は病院。
空いている日はどこかに出掛けていますので
落ち着いて家にいることがありません。
明日もマルシェをご案内。
横浜ららぽーと・横浜そごう・高島屋と
色々出かけました。
お蔭様で父は落ち着きを取り戻し
ディサービス再開です。
姉もやっと一息。
そう思ったら来週には母が戻ります。
ただ今回色々調べた父は
認知性が進んでいる事がわかりました。
水が溜まったのも今回(転落)が原因ではないかも・・・との見解。
2週間後に病院で再検査だそうです。
病院通いも時間がかかり大変です。
姉にばかり大変な思いをさせて本当に申し訳が無いです。
あと数日、母が楽しい思い出を胸に帰宅できるように
過ごしたいと思います。