にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ
にほんブログ村
↑愛のドキドキ応援クリックお願いしますラブラブ

無料でバジルのエクステ体験 2011年1月10日まで!!詳細はこちら。

$バジル店長のばじばじ日記(福岡のエクステサロン)
↑植木に水やり。ぎっくり腰の天野は、サロンでおもちゃみたいな動きで動いてます。


昨日は、当店のお客様でもあるlibraのニシムラ先生にパーソナルカラーを見ていただきました。

偶然にもご一緒させていただいたのは、カルジェルネイルの講師、misono先生☆

私は、まつげエクステは、全女性がすればいいのに!!って思ってる人ですが、
パーソナルカラーについては、男子も女子もみーんな受けるべきですよ!ニコニコ

パーソナルカラーは、その人の肌の色で大きく4つのカラーカテゴリーに分けます。

私は、「冬」というカラーでした。

実際に、たくさんの色の布地を顔周りにあてて、どの色がだめでどの色が合うのか細かくみていきます。

うーんショック! 私が好きな色はことごとく、私には合わない色でした。

今回は、色だけなく、アクセサリーの色や大きさも見ていただいたのですが、
例えば、misono先生にはぴったり合うアクセサリーが私が付けると違和感があったり、
その逆もあったりで本当におもしろかったです。

「自分を知らない。」って、本当に損だと思いましたガーン

これからの服選び、無駄がなくなりそうです。

パーソナルカラー、めちゃくちゃおすすめですよ!知ってるとの知らないのじゃ全然違います!

ニシムラ先生のブログはこちらです。