まつエクのランキング参加中(・∀・)
3位以内を目指しています。
下のバナーを一日1回ポチをお願いします。
バジル店長おせじが言えませんドキドキ
にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ
携帯の方はこちらからランキングが
見れます。



ブログランキング、皆様ののクリックの
おかげで、本日5位になれました(°∀°)b
ここで気を抜かず?頑張ってクリック
クリックお願いしますラブラブ

$バジル店長のばじばじ日記(福岡のエクステサロン)
↑大きなピンクのダリアが可愛いんです。
9/16 高宮でby colorさんのところで
ブリザードの講習があるみたいです!
ご興味あるかたは、問い合わせてみて
くださいね!



今日は、今月末からまつエク講習を受講
予定の生徒さんが、施術を受けに来られ
ました。

当店に来られるのは初めての生徒さんで
す。

今までの生徒さんというのは、もともと
当店のお客様だったというケースがほと
んどでした。


なので・・・・


私としても、やはり、当店の施術に納得
してから、受講に望まれるのが双方にと
っても安心かと思いますので、まず、
ご来店いただいてから、受講を決められ
て下さいと、お伝えしていました。


最近、こうやって、受講希望の方が
当店の技術を知る為に、来店される事
が増えてきました。


まつげエクステという業界は、
まだ歴史が浅いので、
色々な方法が存在して、
色々な事が曖昧だったり
色々な意味で・・・

ええ、

とにかく色々すぎるのですヽ(;´ω`)ノ

その中で、「正しいと思う事」という
自分のモラルを崩さずに、真っ直ぐに
組み立てていく力が、今後の業界の
柱になっていくはずです。

「まつげエクステ」=まつ毛は傷む

こんなものかな・・・で終わるのでは
なく、

今日の受講希望の生徒さんは、

「傷まないまつげエクステにするのは
どうしたらいいのだろう」
という考える
力をお持ちの素晴らしい方でした。

すでに、別のスクールに行かれていま
したが、納得がいかず、当店で、
新たに1から受講をされます。


Wで出費が重なり、大変だったとは
思いますが、それでも、バジルで勉強
したいと希望されたのですから、私も
しっかりと責任もって教えたいと
おもいます。


当店のスクールは、私が直接お教え
しますので、生徒さんの人数を毎月
限定させていただいています。

受講希望でなるべく早く・・と
思われている方は、お早めにご連絡
ください。

お問い合わせは下記まで。

092-711-8861(担当:かくだ)
info@basilweb.com



PS:N様、チーズケーキ、スタッフ
でペロンと食べちゃいましたニコニコ
ありがとうございました。