まつげエクステの、本数の
違いをお話したいと思い
ます
まつげエクステ 60本!
などの表記は、当店を含め
普通、どのサロン様でも、
両目の本数になります。
60本だと、片目30本と
いうことになります。
30本
と聞くと、すごい
量に感じるかもしれません
が、↓このくらいの量で、

ナチュラルな仕上がりに
なります。
100本の画像がないので、
申し訳ありません
片目70本の写真があるので
こちらを載せると

こんな感じです。
但し!!!
片目30本の写真では
0.15mmの太さを使用
しており、
片目70本の写真では
0.20mmと0.15mmをMIX
して付けています。
例えば、同じ本数を付けた
としても、太さが太いと量
が多く感じると思います。
【本数が違うとどうなのか】
まず、見た目の違いが
あります。
60本に比べると100本
の方が、密度が濃いです。
ただ、100本でも、
だいぶナチュラルな仕上が
りなので普段、軽いメイク
の方でも、100本はトライ
しやすい本数です。
あと、60本と100本では
リペア(追加)の為の
来店される頻度が変わって
きます。
まつげエクステというのは
毎日すこしづつ取れていく
のが自然なので、当然、
付けた本数が少ない方が
どんどんスカスカになって
いきますね。
当店のご来店サイクルで
いうと平均、
60本だと3週間前後で
リペア(追加)にご来店。
100本だと5週間前後で
リペア(追加)にご来店。
という感じの来店頻度に
なってきます。
(取れ方は個人差があり、
例外もたくさんあります)
見た目も違いますが、
ご来店頻度も変わって
きますので、忙しくて
なかなか来れない
と
いうお客様は、少し多めに
付けると、次回の来店を
伸ばすことができます。
あくまでも、平均なので、
少しでもはずれると気に
なる!という方は例外
ですが
違いをお話したいと思い
ます

まつげエクステ 60本!
などの表記は、当店を含め
普通、どのサロン様でも、
両目の本数になります。
60本だと、片目30本と
いうことになります。
30本

量に感じるかもしれません
が、↓このくらいの量で、

ナチュラルな仕上がりに
なります。
100本の画像がないので、
申し訳ありません

片目70本の写真があるので
こちらを載せると

こんな感じです。
但し!!!
片目30本の写真では
0.15mmの太さを使用
しており、
片目70本の写真では
0.20mmと0.15mmをMIX
して付けています。
例えば、同じ本数を付けた
としても、太さが太いと量
が多く感じると思います。
【本数が違うとどうなのか】
まず、見た目の違いが
あります。
60本に比べると100本
の方が、密度が濃いです。
ただ、100本でも、
だいぶナチュラルな仕上が
りなので普段、軽いメイク
の方でも、100本はトライ
しやすい本数です。
あと、60本と100本では
リペア(追加)の為の
来店される頻度が変わって
きます。
まつげエクステというのは
毎日すこしづつ取れていく
のが自然なので、当然、
付けた本数が少ない方が
どんどんスカスカになって
いきますね。
当店のご来店サイクルで
いうと平均、

リペア(追加)にご来店。

リペア(追加)にご来店。
という感じの来店頻度に
なってきます。
(取れ方は個人差があり、
例外もたくさんあります)
見た目も違いますが、
ご来店頻度も変わって
きますので、忙しくて
なかなか来れない

いうお客様は、少し多めに
付けると、次回の来店を
伸ばすことができます。
あくまでも、平均なので、
少しでもはずれると気に
なる!という方は例外
ですが
