昔ダンナは、ブルドッグソースには
犬のエキスか何かが入ってると思い
絶対に口にしなかったそうです。
実は、私の友人も小さい頃は
同じことを信じてたらしい。
大正製薬の薬には鷲の何かとか
森永製菓は天使の何かとか
かっぱ寿司には河童の…
あ、あれはキュウリか。
冗談ですけど。
ソース繋がりで、焼きそば。
麺に粉末ソースが付いてるし
2人暮らしだと、使いきれずに
もう何年もソースを買ってませんが
ブルドッグソースは、変な添加物とか
入ってないみたいで好きです。
さて、
日曜はダンナのたっての希望で
大井競馬場のフリーマーケットに
行ってきました。
TikTokで、たくさんの外国人が
訪れている様子を見て
フリマ好きの血が騒いだようです。
9時少し過ぎに着いてから
軽食を挟んで終了時間の2時半まで
ほとんどの店を見ましたが
全部は回りきれませんでした。
広すぎるぅー。
ダンナは欲しかった時計や靴や
モバイルバッテリー等を安く買えて
凄く凄く嬉しそう。
毎週末はほとんど開催されて
いるようですが、やらない日も
あるようで、事前確認は必要です。
もうひとつ、ダンナが暫く前から
行きたがっていた場所
ららぽーと豊洲のフードコートにある
天丼やさん。
テレビで見たとかで、それ以降
ずっと頭から離れなかった様子。
大井競馬場からモノレール、
りんかい線、ゆりかもめと乗り継いで
途中寄り道しながら豊洲へ。
野菜天丼+味噌汁を食べました。
ダンナは海鮮天丼+味噌汁。
確かに この画像見たら
食べたくなっちゃうよね。
我が家では久しく天ぷらなんて
揚げてないし、最近では揚げ物
ほとんど買わなくなっちゃた。
なんて訳で、ダンナの望みが
ばんばん叶った日曜でした!
カロリー繋がりで…
取りおいたパームナッツスープの
上澄みの油を入れたガリフィト。
ダンナも最近はさすがに油の摂りすぎは
良くないと思ったようで
「パームナッツはこれで最後にする」
「ガーナ料理はもう止める」
なんて言ってますが…?
頂き物のミートパイ?
ガーナ仕様の重たいパイの中身は、
玉ねぎなどの野菜とコーンビーフかな?
よくわからない。
ダンナは食べないそうなので
1人で昼飲みランチ。
ダンナのような野望(笑)はないけど
私は私で、自分の小さな望みを
叶えております。