イメージ 1

イメージ 2

ブログをはじめました!
これからどうぞよろしくお願いします!

さて、ナイフを収集し始めて、かれこれ1年…
集めたナイフも40本を越してしまいました
bennchmade、spydercoを中心に
最近はマイナーブランドにも手を出してます。
ちょっとずつコレクションをご紹介したいと思います!

写真はKershaw上位ブランドの zero tolerance
ZT0301、国内ではほとんど見ないブランドですね
ちなみに個人輸入です。

デザイナーはケン・オニオンとストライダーで
コラボモデルになります。
ZT0301 は 300シリーズの一つでレンジャー・グリーンG10ハンドル&チタンハンドル
鋼材はS30VでタイガーストライプDLCコーティングです

SPECIFICATIONS
Steel:S30V stainless-steel with Tungsten DLC coating with Tiger Stripes
Handle:3D machined, G-10 and Titanium
Blade Length:3 3/4 in. (9.5 cm)
Closed Length:5 1/4 in. (13.3 cm)
Overall Length:N/A
Weight:8.6 oz

アシスト機構のスピードセーフ付きで
アクションは軽くフリッパーorサムスタッドで素早くオープンできます
チタンフレーム側には Lockbar Stabilizer なるものが装備されています
フレームロックの強度や剛性を上げる効果があるようです
これはカスタムナイフメーカーの Rick Hinderer Knives のパテントのようです
氏の XM-18 や、ほかに Strider SMF and SNG にも採用されてます
精度はなかなかのもので間違いなく上級に位置する物で、剛性も高くタフなナイフです。
あえて難点を言えば、少々重量があるのと初期刃付けがやや甘いかなと思います
まあ自分で好きに研いでしまえば問題なしですね。
国内だと某店で31500円で売ってますが
個人輸入したので3割ほど安く手に入れてます。