1【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:20:00.75ID:0TufN/se9
また“誤審”だ。明治安田生命J1第28節鳥栖−FC東京(5日=駅スタ)で、疑惑のゴールが決勝点となり2−1で鳥栖が勝利した。

 FC東京・長谷川健太監督(54)は「レフェリーが『見えなかった』のひと言で片付けるのは、あまりにもどうなのかなと思う」と疑問を呈したが、これで4月から守っていた首位の座から陥落した。

 問題の場面を再現する。後半44分、鳥栖が敵陣左サイドでFKを得て、FW小野のキックをMF高橋がヘッドで折り返す。そこにFW豊田が飛び込んだが、明らかに左腕にボールが触れた。ハンドだ。そこで方向が変わったボールに、MF金井がゴールライン上で触れネットを揺らした。

 国際サッカー評議会(IFAB)が今夏に新たに定めた「ハンドリング」の新ルールでは、『攻撃側の選手の手(腕)にボールが当たって、ゴール、あるいは得点機にいたった場合、すべてファウルになる』と規定された。

 この試合を裁いたのは、プロ審判の佐藤隆治主審(42)を筆頭にした審判団。金井のゴールも副審のポジショニングが悪く、オフサイドの判定ができなかった。佐藤主審は2013年J1第11節(浦和−鹿島)でオフサイドを見逃すなど過去に複数の誤審があるにもかかわらず、昨年度Jリーグ最優秀主審を初受賞した。

 誤審続きのJリーグ。来季からJ1全試合で導入されるビデオアシスタントレフェリー(VAR)に全てを委ねるしかないとすれば、あまりに情けない。

10/7(月) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000014-ykf-spo

2【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:21:40.97ID:P2j+YVDE0
誰か審判やらかし一覧作って
4【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:22:35.32ID:cQyq9UB30
鳥栖は韓国
9【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:26:45.22ID:xdspjJz80
毎週言ってるじゃん
もう手に当ててもいいことにしちゃえよ
掴んだり投げたりするのを禁止しておけば
それほど影響ないだろ
13【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:33:59.55ID:1pWXdCsw0
ここんとこ毎試合とは言わんが、致命的なのが毎節ってくらいある印象
Jリーグ始まった当初からずっとこんなに多かったの?
14【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:35:24.97ID:o5nKdgsI0
>>13
僅差の試合が増えてジャッジのミスをつついて言い訳するような事案が増えてきた
16【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:38:04.24ID:oYXFWKtu0
「神の手」が存在する球技
12【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:29:31.69ID:jgna8YY10
ドローンカメラと画像認識とコナミかEAの技術で自動で審判できるやろ。
必要なら何かしら小さいセンサーデバイスでもつけてさ。
20【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:43:55.89ID:plh9HyvL0
>>12
FIFA脱退を待つしかないのか

>>13
この「致命的」ってどういう意味?
13【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:33:59.55ID:1pWXdCsw0
ここんとこ毎試合とは言わんが、致命的なのが毎節ってくらいある印象
Jリーグ始まった当初からずっとこんなに多かったの?
22【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:45:24.31ID:Ywe6lNup0
>>13
多くの人が全部リプレイ見られるようになったから、目立つんでね
23【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:46:17.45ID:L6MQ8/F50
むしろオフサイド取らないのがダメすぎな感じ

27【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:51:03.07ID:DOpprRBX0
誤審はもう仕方ない
varの運用でも微妙なジャッジをどうしていくかは課題
21【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:44:41.84ID:/EPHx/NS0
鹿島は誤審でだいぶ得してるから
まだ全然プラス
35【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:56:57.19ID:22I8qAAv0
>>21

鹿(しか)も恨みは一生忘れない w

まるであの国みたい w
36【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:57:19.26ID:wHkwsM680
てか健太さんFC東京の監督してたのか(何を今さらだけどw )
37【TOKUMEI】2019/10/07(月) 19:57:48.97ID:o5nKdgsI0
なんだろう
これが他クラブならともかく

瓦斯だと恐ろしく同情が少ない気がする・・・・
気のせいか?
45【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:04:09.49ID:DWlTqDGe0
欠陥リーグやん
47【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:04:36.62ID:fV4/MjxU0
今年は例年にまして誤審が多いな
43【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:03:27.36ID:plh9HyvL0
>>34
普通は全クラブ同じ金額で負担させるけど、優勝賞金から捻出するメリットって何?
55【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:10:05.85ID:HUsdnHo70
>>43
お前は質問すれば答えが返ってくると思ってるあまちゃんなのは何故?
5ちゃんでもかまってちゃんなの?
64【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:25:15.82ID:jkEditMK0
棒振りは誤審もクソもないんだけどな(笑)誤審というのはちゃんとしなきゃいけない時に間違える事だが、元々下らないゴミスポーツだし(笑)
ストライクゾーン(笑)は空気で決めるし(笑)、ハーフスイングが横の角度から見もしない(笑)
ラジオ体操以下の運動の消費カロリーなので「全力投球」とか絶対に皮肉込めて言われてるだろ(笑)3時間中に17分しか動きがない怠慢スポでピッチャーしか動かないしピッチャーの力で9割決まるド欠陥スポーツだし(笑)
・まずバント(笑)が酷いけどスクイズ(笑)ってのが更に酷いw タッチアップ(笑)も下らなさがえぐいw何でもいいのかよ(笑) なぜかこの欠陥競技では称賛されるから笑えるw
・調査機関すらない不人気ドマイナー競技だから八百長、審判買収やりまくり(笑)
・会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)馬鹿馬鹿しいwしかもドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)
・野球用語(笑)も民度の低さが表れてるな
死球→死 一死→死 盗塁→盗む 一殺→殺す 刺殺→刺し殺す 生還→( ゚Д゚)ハァ? 炎上→( ゚Д゚)ハァ? マジック→( ゚Д゚)ハァ?
ファーム→( ゚Д゚)ハァ? ブルペン→( ゚Д゚)ハァ? たった6チームでA・Bクラス借金→( ゚Д゚)ハァ? 3チームも出れるクライマックスシリーズ→( ゚Д゚)ハァ?
必死こいて馬鹿騙し洗脳(笑)
・まず道具によって決まる下らない欠陥スポーツで、アマとプロで使う道具を変える欠陥っぷり(笑)飛ぶボール・飛ばせるバット・・松ヤニ・空調操作(笑) イカサマをイカサマで対抗(笑)
・更に笑うのが四死球(笑)が4回あれば 点がはいるところだよ(笑) あまり知らない人もいるかも知れないけど、つまり「何もしなくても」点が取れるわけよ(笑)
こんな欠陥スポーツ他に存在しねぇwww
・挙げくの果てにはリリーフカー(笑)で交代で歩きもしない(笑)笑い死ぬよ(笑)www
71【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:37:58.95ID:3sykhB8H0
佐藤主審は2013年J1第11節(浦和−鹿島)でオフサイドを見逃すなど過去に複数の誤審があるにもかかわらず、昨年度Jリーグ最優秀主審を初受賞した。


すげえ頭悪い文章だな
78【TOKUMEI】2019/10/07(月) 20:59:10.86ID:V/4yCI1Z0
豊田は人間のクズ
84【TOKUMEI】2019/10/07(月) 21:18:14.07ID:6HDmUooE0
うん待つしかない
審判団は見えてても見えて無くても
その瞬間でしか判断出来ないからね
現行のルールだと外からの情報には一切頼れない
主審とその側の副審2人だけで判断するしかない
90【TOKUMEI】2019/10/07(月) 21:39:26.86ID:cLN1pVKq0
地元メディアの力が弱い地域は不憫だね
91【TOKUMEI】2019/10/07(月) 21:43:06.32ID:Bl2GDvlT0
>>2
「仙台 震災ジャッジ」で検索すると大量に出てくるよ
仙台がこの年のJ1を優勝していたら全国のサカヲタ(特に鹿島・浦和・新潟のサポーター)がリーグ戦の試合結果の無効化を求める集団訴訟を起こしていただろう
93【TOKUMEI】2019/10/07(月) 22:01:46.46ID:ydd7PUmv0
ハンドなくてもボール入ってたけどなwww
101【TOKUMEI】2019/10/07(月) 23:20:56.37ID:dRKJaNhD0
サッカーの試合で映像のリプレイを確認できないのは審判だけ

悲惨だな・・・w

103【TOKUMEI】2019/10/08(火) 00:18:36.90ID:jWYvToT80
>>98
ホリプロタレント槙野は何かって言うとすぐワーワー審判に文句つける癖に
自分に有利な誤審の時は知らぬ存ぜぬですましこんでいるからなw
105【TOKUMEI】2019/10/08(火) 00:24:22.21ID:hWXZqmYk0
>>103

鹿ヲタ必死過ぎるな w
94【TOKUMEI】2019/10/07(月) 22:18:34.12ID:oou53UPf0
忖度されてるチームは誤審被害に遭ったらいちいち記事にしてもらえていいですな
やらかしたのは審判なのになぜか叩かれるのは鳥栖
地方クラブはこういう時に損だな
誤審は困るが被害者が瓦斯なら別にいいや
107【TOKUMEI】2019/10/08(火) 00:36:20.32ID:LTHrqlOP0
>>94
忖度されて得したのが馬鹿島だから扱い少ない位だろ
108【TOKUMEI】2019/10/08(火) 00:54:11.86ID:ioMqEGtZ0
>>1
この記事を見て不自然と気づく人いるかな?
プレーの内容で一言もオフサイドに触れてないのに、突然締めで金井のオフサイドという言葉が出てくる

これって最初はオフサイドとハンド両方見逃しって記事だったんだよ
ところが、あとからオフサイドじゃないじゃんと気づいて
慌てて書き直したけど文脈だけ残っちゃった

このプレーはオフサイドのルールをなんとなくしか理解してないと確実に間違えるパターン
113【TOKUMEI】2019/10/08(火) 18:22:05.33ID:ejIPEsB80
馬鹿島が被害者じゃないとギャーギャー騒ぐキチガイも居なくて静かなもんだなw
119【TOKUMEI】2019/10/09(水) 03:52:04.38ID:IVo4juD80
誤審の被害なんて他にも出てるし、それで負けたチームもたくさんあるのに
東京人だけ五月蠅く言い続けて、
今回ので東京人がみっともないのがよく分かったw
また関東で台風起きても絶対に同情しないし助けないw
119【TOKUMEI】2019/10/09(水) 03:52:04.38ID:IVo4juD80
誤審の被害なんて他にも出てるし、それで負けたチームもたくさんあるのに
東京人だけ五月蠅く言い続けて、
今回ので東京人がみっともないのがよく分かったw
また関東で台風起きても絶対に同情しないし助けないw
120【TOKUMEI】2019/10/09(水) 10:44:27.38ID:YMu4QBix0
>>119
この件のスレなんてほんの僅かしかないし全然伸びないけど何言ってるの基地外

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570443600

続きを読む