こんにちは。

こんばんは。
 

お寄りくださってありがとうございます。

 

ピンクマカロンピンクマカロンピンクマカロン

 

今日は星、スターのカードのタロットとルノルマンの解釈の違いについて

書きます。

 

 

 

 

 
タロットでは星は
 
希望
無限
才能
名声
魅力
輝き
チャンス
直感
 
などを意味しています。
 
迷ってしまったときにも一筋の光明で行く先を照らしてくれるというカードです。
 
このカードが出ると嬉しく感じます。
 
 
一方、ルノルマンでは
 

 
その寓話は「星の金貨」です。
 
これは覚えていらっしゃるかたもいると思いますが、
 
日本のテレビドラマでも同じタイトルのものがありました。
 
 
ルノルマンでは
貧しい少女がもっと貧しい子供たちに自分の持っているものをすべてあげてしまって、裸になってしまったら、天から星が降ってきて、金貨に変わり、
少女はそれからお金に困らずに暮らしたという話です。
 
この寓話では神の導き、天の助けというスピリチュアルな面を持っています。
 
どんなに犠牲を払っても、自分を導く星に従うことが正しいという教えです。
 
よく「星の導きがあなたにありますように」と聞いたり見たりすることがあると思います。
 
きっとあなたにはあなたを導く星があるのでしょう。
 
一番、もとになるのは北極星(ポラリス)だと思います。
 
あなたの好きな星を決めるのもいいですね。
 
幸運
インスピレーション
前進
成功
 
と、ルノルマンもタロットと似た解釈があります。
 
与えられるよりも与える人になりたいものですね。
 
コーヒーコーヒーコーヒー
 
お読みいただきありがとうございました。
 
今日一日があなたにとってワクワクする素晴らしい日になりますように。