こんにちは、こんばんは。
お寄りくださってありがとうございます。
今日、2022年6月10日は一粒万倍日であり、天赦日です。
一粒万倍日というのは、
一般には、文字通り一粒の籾が一万倍になってかえってくるという意味で、仕事始め・開店・種蒔き・金貸しなどによい日であるが、借金や借り物など増えては困るものは当然ながら凶である。
天赦日とは、
天が万物を養い、その罪を赦す日の意から、陰陽道で一年中の極上の吉日とする日。百神が天の上る日であるので禁忌するところがないという。
これらが重なる日は今年は今日が最後です。
こんなエネルギー強い日には、
神社参りをするとか、婚姻届を出すとか、新しく事業を始めるとよいそうです。
逆に借金などはしないほうがいいそうです。
万倍になってしまうといけませんからね。
何かいいことないかしら、と思って見ていただいているかたもいらっしゃると思います。
わたしが特におすすめしたいのは、ご自分のやりたいこと、方向を定めることです。
もちろん今日お仕事されているかたも一生懸命にお仕事すれば、それが
よい方向に進むと思います。
今日は巳の日でもありますので、金運、財運が発達しやすいので、弁財天にお参りするといいと言われていますが、
金運、財運はもちろん大事ですが、お金は手段でしかありませんので、
お金を最終目的にはしないことです。
それよりも気持を安らかに過ごせることを目標にすることです。
そのためには自分のやりたいことをはっきりさせることです。
やりたいことでお金を稼げればそれに越したことはありませんが、
それが叶うことはとても難しいことです。
例えば役者として演じることがとても好きでも、それで食べていける人は
ほんの一握りですね。
ですから、好きなことでは仕事にならないことが多く、仕事は辛いものと
思ってしまうことが多いのですが、あまりその方の個性と合っていない
お仕事を続けることは考え直す必要があると思います。
ご自分の方向を決めたいかたは適職や相性を占わせていただきます。
「占いの窓」でお待ちしています。
一粒万倍日と天赦日が重なった今日は、楽しいことをして、興味のあることを研究したり、美味しいものを食べたりしてご自分が満足する日にしてくださいね。
わたしは今まで勉強していたルノルマンカードを占術に加えました。
そして巳の日は長いものを食べるとよいそうなので、お昼に大好きな天ぷら蕎麦を食べました。
うどんやスパゲッティ、鰻や穴子、ゴボウやハスも長いものですね。
とにかく今日は楽しく過ごしてください。
占いも楽しいんですよ。
6月の俳句の中から
竹皮を 脱ぐ静けさを ととのへて
今、あなたも竹皮を脱ぐ時期かもしれないですね。
それを運気と呼びます。