こんにちは、こんばんは。
お寄りくださってありがとうございます。
今日は節が変わり、甲辰月から乙巳月に入り、立夏です。
十二支の巳午未月は夏月です。
巳の月に入るということが夏に入るということです。
一年中で一番爽やかな時期だと思います。
詩人で建築家の立原道造は病床にあったとき、
「五月の風をゼリーにして持って来てくれないか」
と恋人に言ったそうです。
春過ぎて 夏来たるらし 白妙の 衣干したり 天の香具山
持統天皇の和歌です。
ちょうど今頃詠んだ歌なんですね。
爽やかですね。
漫画家の大島弓子先生の「あまのかぐやま」という作品もあります。
今日は天気がよかったので、冬のダウンを選択して、着物の整理をしました。
ゴールデンウイークが終わって、明日からまた日常ですね。
お元気でお過ごしください。