お立ち寄りありがとうございますニコニコニコニコニコニコ

 

いいね!をくださったみなさま、

 

フォロワーのみなさま、

 

いつもありがとうございます。

 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

 

四柱推命でリーダーの星というと、いろいろな説がありますが、

 

十干でいうと、甲と戊だと思います。

 

これは干支でも、蔵干でもみます。

 

昨日は歴代の日本の内閣総理大臣の命式を調べていました。

 

私の知る首相は佐藤栄作さんからなので、佐藤栄作さんから9人の首相の

 

命式を出しました。

 

だいたいの人が甲か戊を持っています。

 

三木さんだけちょっと違いますが、生年月日が違っているのか、

 

バルカン政治家だからでしょうか?

 

 

 

ちょっと見づらいですね。

 

一応、出した証拠です。

 

これ、引き延ばせるんですか?

 

すみません、よくわからないでやっていますうーんしょんぼり

 

この9人、

 

61代~63代  佐藤栄作さん

 

  64・65代  田中角栄さんニコ

 

     66代  三木武夫さん、

 

     67代  福田赳夫さん、

 

  68・69代  大平正芳さんねー

 

     70代  鈴木善幸さんにやり

 

 71~73代  中曾根大勲位、もとい、中曾根康弘さん

 

     74代  竹下登さんドキドキ

 

     75代  宇野宗佑さん

 

 

この9人に限りですが、そして、佐藤栄作さんを除くと8人が食傷星を持っています。

 

食傷星とは、自分から生まれる星、女性からは子ども星、表現の星なのですが、

 

例えば、甲乙日生まれの人からは丙丁が食傷の星に

 

丙丁日生まれの人からは戊己が食傷の星、

 

戊己日生まれの人からは庚辛が食傷の星、

 

庚辛日生まれの人からは壬癸が食傷の星、

 

壬癸日生まれからは甲乙が食傷の星となります。

 

この星を持っていない人はわりと無口だったり、自分のことを表現することが苦手な

 

人が多いです。

 

食べることに無関心だったりします。

 

そして三木武夫さんと鈴木善幸さんは食神ですが、

 

あとの人はみんな傷官持ちです。

 

中曽根さんなんか傷官ふたつ持っています。

 

亡くなる直前まで勉強していたらしいですが。

 

政治家にとっては食傷星は演説の星だと思います。

 

雄弁部であったり、演説部であったりするかたが多かったです。

 

ウイキペディアで生年月日だけ調べようとしたら、ついつい経歴を読んでしまい、

 

とても時間がかかりましたけど、これが勉強だと思いました。

 

知りたいことにたどり着くには周りのことを知ることも大事ですよね。

 

そして、傷官を持っていてもそれをコントロールする印星を中曽根さん以外は

 

お持ちになっています。

 

これは何を意味しているでしょうね?

 

世渡りがほどよくできる、ってことなんじゃないかなと思います。

 

今日はこのくらいにしておきます。

 

 

個人的に命式を観ることもその気になったらやりますので、

 

ぜひお読みくださいね。

 

まずは田中角栄さんをやりますから。

 

とても魅力的な人だと思います。

 

コンピューター付きブルドーザーですからね。

 

金水傷官ですよ。それはもう頭脳明晰ですよ。

 

大蔵大臣になったとき、キャリア官僚の前でのスピーチは歴史に残るもの

 

だったそうです。

 

詳しく知りたい方はYouTubeで中田敦彦 田中角栄で検索してみてください。

 

面白いですよ。

 

ではでは。

 

お茶お茶お茶

 

お読みくださってありがとうございます。

 

今日はきっといいことがある音譜音譜音譜

 

明日もきっといいことがある音譜音譜音譜

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

連休中、ご覧ください。

いいドラマがいっぱいですよ。

 

たまにはドラマに夢中になってもいいですね。

 

韓流ドラマのイ・ビョンフン監督ものにはまりました。

 

イ・ソジンは哀しみがあっていいし。

 

dTV

 

東北を応援しましょう。