お寄りくださってありがとうございますニコニコニコニコニコニコ

 

いいね!をくださったみなさま、

 

フォロワーのみなさま、

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

お盆の帰省は今年はできないかたが多いと思います。

 

東京都のコロナ感染者は昨日3865人で過去最多になってしまいました。

 

帰省できないから、かえって楽に感じているお嫁さんもたくさんいらっしゃると

 

思います。

 

いいですよね、無理に帰らなくてもいいんですよ。

 

でもまあ、お盆にあげるお菓子くらいは宅配で送ってもいいと思います。

 

交通費も浮くし、ちょっと舅姑に心遣いをしておきましょうか?

 

まずはお子さんがいるのでしたら、孫の手紙です。

 

一生取っておいてくれます。

 

そして、お舅さんには靴下でもあげて、

 

問題はうるさいお姑さんですが、

 

洋服は好みがあるから、難しいでしょうから、袋物はいかがでしょうか?

 

年輩の女性、(女性はみんな)ポーチとか、巾着袋、軽いバッグが大好きです。

 

値段が高くてもいいなら、フェイラーの手提げはお勧めです。

 

 

ハイジジャカード バッグ JHE-181655

 

6380円(税込)です。

犬のお散歩にもよさそうです。

 

 

 

 

 

画像はお借りしました。

 

 

ハイジ 手付き巾着バッグ HE-171091

 

9900円(税込み)です。

ハイジシリーズだそうです。

 

もう少し予算を抑えたいなら、ポーチや巾着は必ず喜ばれます。

 

手作りの通販サイト、クリーマはいいですね。

 

自分のものも買いました。

 

 

Creema(クリーマ) |ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト

 

 

 

950円です。残り3点だそうです。

 

ミニ巾着 刺繍生地  5カラー 巾着袋 leafa+ 通販|Creema(クリーマ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品の販売サイト

 

喜ばれると思いますよ。

 

私の母は何をあげても気に入らなくて、カーディガンを上げても袖がきつい、

 

靴をあげれば足になじまない、と文句ばかり言われて、挙句の果てには

 

返品されてしまいました。がっかりしました。

 

ひどい人でしょー?黙ってとっておけばいいと思いました。

 

本当にこういう母なので、苦労しました。

 

それで洋服と靴など身に着けるものはやめました。

 

そしてやるものはみんな袋物にしました。

 

文句は出なくなりました。

 

あとはお菓子です。

 

私の母はゼリーが好きなので、個包装のゼリーをやるようにしました。

 

自分の部屋で少しずつ遠慮せずに食べていたようです。

 

お茶お茶お茶

 

お読みくださってありがとうございます<(_ _)>

 

今日はきっといいことがある音譜音譜音譜

 

明日もきっといいことがある音譜音譜音譜

 

占いサイト、占いの窓でお待ちしています。