お寄りくださってありがとうございますニコニコニコニコニコニコ

 

いいね!をいただいたみなさま、

 

フォロワーのみなさま、

 

いつもありがとうございます<(_ _)>

 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

 

ジェンダーによる差別をなくそうというこの頃、

 

表題に違和感を持たれるかたもいらっしゃると思います。

 

女性は出掛けるときは必ずバッグとか、袋物を持ちます。

 

男性に比べて、女性の洋服には大きなポケットがありません。

 

スタイルやシルエットを考えてのことだと思いますが、

 

お財布だって今は、長財布が流行っているし、スマホだって、ハンカチや

 

ティッシュや生理用ナプキンや、ウエットティッシュや

 

今や携帯の除菌スプレーとか、飲み物とか、水筒とか、

 

ちょっと時間がかかるときは化粧品や目薬や口臭スプレーや予定表や

 

用意のいい人はスマホのバッテリーや替えのストッキングとか、

 

飴ちゃんやガムやチョコなどやポイントカードもいっぱいあるし、

 

そうすると本当に荷物が多くなりますよねねーねーねー

 

 

お茶お茶お茶

 

荷物は重くなるけれど、安心して出かけたいからなんです。

 

そういえば、高校時代にフランスからの帰国子女でH田さんという人がいて、

 

H田さんは学生鞄に雑巾とか上履きを毎日持ち帰っていて有名でした。

 

大学センター試験はフランス語で受験したらしいけど、

 

フランスって治安が悪かったのかなー?

 

 

さくらんぼさくらんぼさくらんぼ

 

お読みくださってありがとうございます<(_ _)>

 

今日はきっといいことがある音譜音譜音譜

 

明日もきっといいことがある音譜音譜音譜