今日もお立ち寄りありがとうございます![]()
![]()
![]()
ここ数日株価が値下がりしています。
最近、取引のある証券会社から電話がよくあります。
株、買いませんか?ということなんですが、
いくつか推奨銘柄を教えてくれました。
今日もニュースになっていますが、半導体メーカーなどです。
今、株価は下がり切っていますが、コロナのワクチン接種も始まり、
景気もこれからは上がっていくので、買い時なんでしょうね。
![]()
![]()
![]()
多くの企業の株価は下がっていますが、素人の私でも航空会社の株価が下がり切っているのはわかります。
コロナが終息すれば必ず上がりますね![]()
![]()
![]()
コロナ渦で人の行き来は難しいと思いますが、航空貨物に注目しています。
中華人民共和国の14億人もの人口があり、富裕層が5パーセントだとすると7千万人もいます。
今は海外旅行もできませんから、富裕層はまず何にお金を使うか?
安全で美味しい食材を買います。
そこに新鮮な日本の野菜、果物です。
もちろん牛肉だって豚肉だって日本のものが一番おいしいと思います。
肉類は寝かせたほうがいいので冷蔵船で大丈夫です。
日本のサクランボの佐藤錦とか白桃などは富裕層は取り合いになると思います。
![]()
![]()
![]()
油断していると佐藤錦はほとんど中国に買い占められるかもしれません。
野菜や果物は冷凍できないので、船だと時間がかかりすぎます。
(じゃがいもやキャベツ、かぼちゃなどは船でも大丈夫だと思います)
中華人民共和国ですから、輸入制限はきびしいと思いますが、
国としても関税を徴収できるのですから、悪い話ではないと思います。
証券を買うのはご自身の責任でお願いします。
日本航空と全日空の社長の生年月日を観ました。
日本航空代表取締役社長執行役員 赤坂祐二
1962年 辛丑
1月 庚子
3日 辛丑
すごいですね、天干金行一気、今年は辛丑年、年柱(還暦)、
日柱干支併臨です。強いです。
支は丑と子の支合です。
ちょっと優しいかなーとも思います。
命式は省略します。
![]()
![]()
![]()
ANAホールディングス株式会社 代表取締役社長 片野坂 真哉
1955年 乙未
7月 壬午
4日 丙寅
この方も強いです。男らしい人だと思います。
苦労しています。
凶星を全部持っています。
私はこういう命式のひとが大好きです。
傷官も、偏官という仕事運の凶星
(このかたの偏官はあまり力を持っていませんが)も
印綬というありがたい親星で制化されて大きな仕事ができる人だと思います。
四柱推命でこの人を選んでいるなら相当よい占い師がついていると思います。
どちらの会社もこれから上がると思いますが、
私は男らしいほうが面白いかなーと思います。