今日もお立ち寄りありがとうございます。
ゴールデンウイークが本格的に始まりました
前回のプログでは本題に入らないままですみませんでした
「それは恋愛ではなくて発情しているだけよ。」
これは桜田淳子さん(多くの若いかたは知らないと思います)が、
あるドラマで演じられた役で付き合っている人に発した言葉です。
とても印象的でした。
ちょっと調べてみたのですが、ドラマの表題も脚本家もわかりませんでした。
相手役は渡辺正行さんだったと思います。
なんとか桜田さん演じる女性をものにしようと口説いているときに、
桜田さんがきっぱりと言いました。
恋愛だと精神的できれいな感じで、発情だと本能的でなんだかいやらしい感じですが、
そもそも同じものではないかと思います。
なぜ人間は恋愛するのか、それは心の充実感を得るためとか、
精神的な部分にスポットを当てそうですが、
種の保存のためという部分に素直になってもいいと思いますね。
男性は自分の子孫を残そうとよい母体を求めますし、
女性はより良い男性の種をもらって子供を産もうとする本能があります。
本能も発情も人類が生存するためには必要なことです。
ときどき
「私、ダメ男くんが好きなんです。」
と、言われることがあります。
それは母性本能が強いのもあると思いますし、ダメ男くんにご自分の強さを分けてあげてバランスを取っていることもあります。
恋愛することはとてもエネルギーがいることです。
エネルギーが弱くなっているときは恋愛がなかなかうまくいきません。
ご自分の運気を知ることは恋愛に役立つことだと思います。
今週は紀州のドンファンの元妻の逮捕のニュースがありました。
「一か月に100万円あげるから結婚して」と言われ、
「おいしい話だと思った。」
と結婚したそうです。
お金で釣って結婚したら殺されちゃったんですね。
亡くなったかたにはお気の毒だと思いますが、自分でそんな結婚を選んだのですから仕方ないですよね。