今日もお立ち寄りありがとうございます。
ワイドショーではコロナウイルスの話題ばかりでしたが、将棋の藤井聡太7段が棋聖に挑戦することが報じられて、久しぶりに明るいニュースに接した感じです。
藤井聡太さんは2002年7月19日、壬午年、丁未月、戊子日生まれです。
大極貴人、天乙貴人が出ます。
藤井さんの活躍は先生に恵まれた感じがします。
将棋で生きていける人はやはり一握りの厳しい世界だと思います。
多くの百戦錬磨の先輩がいるなかで17歳という若さで将棋界のトップに挑戦するということは本当にすごいことですね。
そのプレッシャーに打ち勝っていく強さが藤井さんにはあると思います。命式を観ますとそれほど偏った感じはなく本当に普通な感じですが、藤井さんは幼い頃に将棋というよい巡り合いがあったのですね。
話は変わりますが、今日のヤフーニュースで見た記事に
1.今日、自分のために何をしたいのか、自分に問いかける
2.自分の正直な心の声を聴く(感じる)
3.自分のためにそれを実行する
というのがありました。
ほんの小さなことでも自分のしたいことをひとつだけでもやっていくということが希望をかなえていく癖になっていくと思います。