あなたはコーヒーと紅茶、どちらがお好きですか?
冬はコーヒーは身体を冷やすので、紅茶を飲んだほうがいいと言われていますね。
でもコーヒー飲みたいときってありますね。
「相棒」の杉下右京さんはイギリス帰りでいつも紅茶を飲んでいますね。
コーヒーは飲まないのでしょうか?
「花の里」に行くとスコッチではなく日本酒を飲んでいます。
私は最近カフェラテがとても好きです。
午後4時は夜眠れなくなるので、カフェインを取るリミットの時間にしています。
以前コーヒーショップを経営されていたかたに聞いた話ですが、コーヒーにうるさいお客さんに、「コーヒーカップに食器洗剤のにおいが残っていてコーヒーが楽しめない。コーヒーカップは塩で洗いなさい。」と言われたそうです。
私も毎日朝はコーヒーを飲み、そのあとはほとんどほうじ茶を飲んでいます。
マグカップは食器洗剤で洗いますが、茶渋はすぐについてしまいます。
漂白剤で漂白してもきれいになりますが、お塩でカップをこすると茶渋はきれいに落ちます。
においも残りませんから、お塩はおすすめです。
お塩は浄める力がありますから、手もきれいになります。
いやなことがあったときにはお風呂で髪をシャンプーするまえにお塩で髪をマッサージしてお湯ですすぐといいですし、身体もお塩でマッサージ、特に首の後ろのボンのクボというところをするとさっぱりします。
浴槽にお塩を一掴み入れてもいいですね。
お塩は有益ですね。