先日友人とあるお店で食事してお茶を飲んでいました。
しばらくして隣のテーブルに見たところ70歳を過ぎた身なりのいい男女二人が座り、アイスコーヒーを注文して飲んでいましたが、女性が持ち込みのパンを食べ始めました。
しかも隠れて食べるというよりも堂々と。
友人も私もちょっと驚いてしまいました。
店員さんからは気付かなかったからか注意もされませんでしたが、見ていて気持ちのいいものではありませんでした。
お金をかけずにパンを食べたいなら別の階にシアトル系のカフェもあるのでそこでパンとアイスコーヒーを買って飲食すればいいのに、と考えてしまいました。
私ももちろんですが、トラブルを避けたいために見て見ないふりをしてしまうことがたくさんあります。
普通の飲食店では持ち込みの食料や飲料を飲食することは断られます。
それは常識だと思いますが、70年くらい生きていたら絶対に知っていると思います。10代の若者でも知っていることです。
店員さんがもし見ていたとしてもそのお客さんがすごいクレーマーで大騒ぎになり、周りのお客さんに不快な思いをさせるなら見過ごしているのかもしれないと思います。
そのことは穏便にやり過ごせてよかったことだと思いますが、あの老女は私には恥ずかしい人だと思いました。
自分もそういうことはしたくないし、たとえば自分の身内がそういうことをしたら恥ずかしいです。
話は飛躍しますが、ずっと以前作家の村上龍さんがテレビで若い女性から自分の身体を使って誰にも迷惑かけていないので売春してどこが悪いの?という質問を受けて
「売春することは悪いことではないけれど、恥ずかしいことだ」
と答えていたのを思い出しました。