正産期に入り、ついに股関節痛や恥骨痛が出てきました。恥骨痛はトコちゃんベルト1を付けると軽減され、いよいよお産へのカウントダウンに入ってきたなぁとドキドキしてます。
他の身体の変化としては臨月に入ってから快便になったのと、膀胱への頭突き?の回数が増えた、お腹が尖るように張るようになった、手と足が少し浮腫んできた、かな。
お腹のトップはまだお臍の上あたり、お産はまだ先のようで、前駆陣痛はまだありません。
5月から始めた断捨離、不用品を売りまくり売上金はなんと72,506円に!
ちまちまメルカリに出品したり、本やCDは7回も買取に出したりと大変でした。
ざっくり売上内訳は、
・メルカリ 17,500円
・本、CD 37,000円・お酒 7,500円
・家電 7,600円
本の買取は、まずメルカリで取引相場をみて趣味本など売れそうなものを出品。ヨガ哲学の本などは高値で売れました。
ビジネス本はAmazonがかなり高値!(今と買取方法が異なりますのでご注意)
メルカリやAmazonで売れないものは、駿河屋.comさんへ。あんしん買取は、事前に値段が分かるので値段がつく本だけ売り、駿河屋さんで値段が付かない本は、買取王子にだしました。
手間だったけど、なるべく高く買ってもらいたかったので頑張りました。
洋服は、zozotownが高値になりますね!
買取可能なブランド物は限られますが値段に納得出来なければ1品から無料で返送してくれるので便利。そこで売れない服、ノーブランドのものなど値段に期待してない服はオフハウスにだしました。オフハウスは何でも買取してるので、捨てるには勿体無いシューズラックとかアロマポットとか不用品をたくさん引き取ってもらい助かりました。
ハードオフではどこも買い取ってくれなかったPS2をまさかの2千円で買取!部品取りしてるのかな?とにかく捨てる前に持っていくべきですね。
あと10年前にもらったドンペリやヴーヴクリコ、保存状態が悪く泡は抜けてるハズなのにまさかの高値買取に驚き。
いやぁ、断捨離がおわってスペースができ、とても気持ちよい〜!
殺風景すぎるお部屋は掃除しやすくなったので、会陰を伸ばすポーズで床掃除をして、お腹を張らせまくります٩(๑•̀ω•́๑)و