目標としてた22wに入りました

今日から万一早く産まれても早産となります。
とはいえ生育限界ラインなのでまだまだお腹にいてもらわないと困るので無理は禁物ですね

先日、ピジョン主催の母乳育児について無料で学べる「おっぱいカレッジ」に参加してきました。このイベントは抽選で当選した125名の初産婦のみ。
内容は、母乳育児について医師よりお話があり
その後は、3グループに分かれてのレッスン。
・助産師によるおっぱいマッサージレッスン
・母乳育児グッズレッスン
・助産師による授乳レッスン
と、母乳育児についてとても勉強になりました。特に勉強になったのは、赤ちゃんの人形と授乳クッションを使って抱っこの仕方、授乳のコツ、おくるみの巻き方かな。あと産後だけでなく妊婦からできるおっぱいマッサージも教えてもらいました。
出産前に揃えておきたい母乳グッズレッスンも産後のイメージをしながら聞けたので、旦那くんに相談しながらグッズを考え始めたいと思います。
搾乳機は不要と思ってたけど必要かなぁ。。。そもそもおっぱいでるのか?!粉ミルクも用意する予定だけど、搾乳機は必要になった時に買えば良いのか事前に用意しとくべきなのか悩ましい。。。
最後にアンケートを書いてお土産を頂きました

鉄分&カルシウムのクッキーは香ばしいメープル味で美味!買い足そうかな☆