産院で菌をもらったのか、その日の夜から微熱、喉の痛みと鼻声です。マスクしていけば良かったと反省中。
そんな中、先週の土曜日4/9に安産祈願してきました。
本来は5ヶ月に入った最初の戌の日に安産祈願をするそうですが、あいにく旦那くんがお仕事。
新社殿になってから安産祈願をする事にしました。
戌の日は日曜でしたが、新社殿になって初めての戌の日は激混みだろうと思い、大安だった前日の土曜日に。
9時40分着で祈祷受付は長蛇の列でしたが、10時15分から本殿で祈祷と1時間もかかりませんでした。
本殿には旦那くんも入れました。戌の日以外は、妊婦以外に付き添い1名も一緒に祈祷できるため良かったです。すでに使用している晒しを持参し、一緒に祈祷してもらい、御守りは腹帯に縫い付ける小布御守りに。安産のご利益があるという犬像もしっかり撫でてきました

帰る頃には、来たときの2倍の列が…
行かれる方は早めの行動をお勧めします。
その後は定番の人形焼きを買って、人形町を散策して、人気店のハンバーガー屋ブラザーズでランチ。
友人のオススメで来店、11時入店ですでに満席。お一人様や子連れが意外に多かったです。
この日はお天気だったので、浜町公園でお花見がてら休んでその足で区の両親学級へ…
体調いまいち&1万歩歩いたのでヘトヘトになりましたが、お腹は張らず。
トコちゃんベルトと晒しのおかげかな?