今日で16w0d、よーやく5ヶ月の安定期に入りました 少し安心できる時期になりましたが、来週の健診で医師に確認してから、無理せずウォーキングとヨガを再開しようと思います。次は22w目標です!

先日、産院の母親学級に参加してきました。
母親学級は全部で3回、1回目の内容は
・自己紹介と助産師に聞きたい事を各グループで共有
・各グループの悩みや聞きたい事について助産師よりアドバイス
・栄養士によるバランスの良い食事について
・外来医師からの妊娠中に気をつける事
妊娠中毒症や妊娠高血圧、常位胎盤早期剥離等
・助産師による骨盤ケア方法

わたしのグループは7月8月出産予定の方が多く、最近まで切迫流産で入院してた方がいたり、高齢出産の方が多くクアトロ検査や産後ケアセンターについて話がでました。
7月予定の方は既にお腹がポッコリしていて、あと1ヶ月で私もポッコリするのかしら?
会場には30人ほどいましたが、8割の方が無痛分娩を希望。ここの産院では、計画分娩ではなく陣痛が始まってから産院へ行くので、陣痛の痛みはあり、普通分娩の痛みを10としたら無痛は3ほど。
あと会陰切開が必要な時の理由など説明して頂き分かりやすかったです。初産婦は5割は切ると言ってました
最後に、産院内のスタバの方が来て、デカフェとハーブティーの試飲をさせてもらいました。

帰り際、隣の席だった方と連絡先を交換しました。お互い予定日がとても近いので情報交換を出来たらいいな。

次回は6月!