昨日のクリニックで
少なくともあと2日間は排卵しないと言われたので、
今朝は排卵検査薬は使用せず。
明日はやってみるかな。
土曜に予約を入れたので、大きくなってるといいな。
今日は不妊鍼灸。
恒例のお腹チェックは、
お臍下はふっくらでお臍上は少し硬め。
舌と目はだいぶいい感じ。
D14にして卵胞が9mmの話をしたら、
先生に9mmだとまだおりものは出てないね?
あと血液検査はしてない?
と聞かれ、卵胞の成長を促すパルスという電気鍼が登場した。
血液検査をしてれば高プロラクチン?とか分かるらしいが、
恐らくそうだろうという事で電気鍼。
初めての電気鍼は、なんとも表現し難い感覚ね。
痛くても優しすぎても効果は低いらしい。
電流を調整してくれるけど加減が難しいね^_^;
鍼を外したツボに先生はさらに押す押す。
痛いです~っと言っても押す。笑
そこはお灸の宿題にもなりました。
今回は初めてアキレス腱にも鍼を打たれた。
鍼を打ち、さらにずぅ~~んと響くとこまで入れる。苦手な人が多いみたいだけど、私も得意ではないな。
卵胞の成長について、先生が教えてくれた。
11mm位から1日2mmのスピードで成長する。20mm位で排卵を促すのだけど、来週半ばには人工受精できるかもね~っと。
今回は左右に卵胞があるので、
脳からの指令が少しおかしいのかもと。ふむぅ
今回の宿題は足2点、お腹3点、背中4点。
三陰交は人工受精したらお灸をやめる。
緊張すること、食事には気をつける。
少なくともあと2日間は排卵しないと言われたので、
今朝は排卵検査薬は使用せず。
明日はやってみるかな。
土曜に予約を入れたので、大きくなってるといいな。
今日は不妊鍼灸。
恒例のお腹チェックは、
お臍下はふっくらでお臍上は少し硬め。
舌と目はだいぶいい感じ。
D14にして卵胞が9mmの話をしたら、
先生に9mmだとまだおりものは出てないね?
あと血液検査はしてない?
と聞かれ、卵胞の成長を促すパルスという電気鍼が登場した。
血液検査をしてれば高プロラクチン?とか分かるらしいが、
恐らくそうだろうという事で電気鍼。
初めての電気鍼は、なんとも表現し難い感覚ね。
痛くても優しすぎても効果は低いらしい。
電流を調整してくれるけど加減が難しいね^_^;
鍼を外したツボに先生はさらに押す押す。
痛いです~っと言っても押す。笑
そこはお灸の宿題にもなりました。
今回は初めてアキレス腱にも鍼を打たれた。
鍼を打ち、さらにずぅ~~んと響くとこまで入れる。苦手な人が多いみたいだけど、私も得意ではないな。
卵胞の成長について、先生が教えてくれた。
11mm位から1日2mmのスピードで成長する。20mm位で排卵を促すのだけど、来週半ばには人工受精できるかもね~っと。
今回は左右に卵胞があるので、
脳からの指令が少しおかしいのかもと。ふむぅ
今回の宿題は足2点、お腹3点、背中4点。
三陰交は人工受精したらお灸をやめる。
緊張すること、食事には気をつける。