リブログさせていただきます。
広い知識に感服致します。
上のリンクからどうぞ。
下の一部は、
とても面白かったなあ。
って、笑えない処(リアルハンニバル)
なですが。…
転載させていただきます。
『
児玉機関?
児玉氏の側近の町井氏が
かつて経営していたのが
赤坂の高級クラブ
「コパカバーナ」ですからね。
――首相官邸のすぐ近くですよね。
今話題の「永田町山王森ビル」
もすぐ近くです。
――社名の由来がすごいんでしたよね。
そうそう。
宮沢賢治の『注文の多い料理店』ですからね。
――まさに「人を喰う」
ということですね。
尋常じゃありませんて。
さらに隣が「お父さんホテル」で
はす向かいがあの
「パレロワイヤル永田町」です。
濃過ぎて頭がクラクラします。
――戦後の近現代史を
理解していなければ
クラクラすることすら
できないということですね。
』
「お父さんホテル」と
「パレロワイヤル」は、
その奥の意味は判りませんでした。
更に話は、山下財宝の眠る
悪の枢軸が宿るフィリピンと
統一《one piece 》のルフィが
潜入していたフィリピンの話になり、
Goal は、2転3転します。
『
都内の道端に停まっている警察の
護送車や上空を飛ぶヘリコプター見て
「大量逮捕だ!」とか騒がれて
いましたけれど、
しかし連行される逮捕者を
撮影した人などひとりもいませんでした。
全部「ウソ」だからね。
彼らは「世界の秘密」を
暴露していると見せかけて、
本当の秘密が表に出てしまう
ことを妨害していた。
だから人々の興味や関心を
まったく見当違いな方向へ
向ける活動をしてきたわけです。
だからまさか自分たちが
大量逮捕される側だなんて
言うわけないじゃない。
――その最終舞台はいつまで
続くと思いますか?
…
』
ハラハラする結末は?
ぼんやりと5月末頃に、
最後のどんでん返しのようです。
今回は2月13日の投稿でしたが、
近代日本の、戦後日本の仔細を知らない
私には、大概が内容を
把握出来ませんでした。
(なので、余計に興味が湧いて来ました。)
全文をお薦めします。