https://t.me/wakeupjapancomeon/4514 




テレグラムより、

ウクライナにいる #外国人傭兵

総数は6500人から3500人に減少し、

そのほとんどはドンバスにいない。


殺された者の数は数百人となっている。 

残りは負傷したか、

ウクライナの領土を離れたため、

外国人傭兵の数は大幅に減少した。

春の終わりには、

ウクライナで戦うためにやってくる

外国人傭兵の流れは実質的に途絶えた。


戦争の現実に直面した傭兵の多くが

ウクライナから逃亡したのである。

#ロシア国防省

出典:NewResistance

    』





テレグラムより、

マケフカ。で

幼い子供がウクライナ軍の攻撃により死亡


5歳の女の子はその場で亡くなった。



子供はテレビを見ていたところ、

ウクライナのBM-21Gradロケットが

家に命中し、粉々に吹き飛んだ。


悲劇が起こったとき、少女の世話を

していた祖母と、その直後に到着した

母親への余波とインタビューが行われた。



母親は、近くの病院で働いていたところに

この攻撃が起きたという。。。

言葉をなくした母親と、祖母の、

「子供を返して!!」という叫びが

心に突き刺さる。



☛西側が送る「支援兵器」で、

このように市民が毎日のように

殺害されているのに、善人面して

それを支援する人たちを見ると、

反吐が出そうになります。


#戦争犯罪 #ウクライナのナチス #支援兵器

出典:Juan Sinmiedo/Fearless John


   』





テレグラムより、

ウクライナが昨日、

#NATO の155mm榴弾砲で

3つの学校を砲撃した結果、6人が死亡、

20人の市民が負傷した。#ドネツク

3人がここで死亡。

十代の女性二人はまだ、

がれきの下敷きになっている。



今まではドネツクの中心部までは

ウクライナ軍の大砲は届かなかったが、

西側の支援によって、

現在は毎日のように攻撃が続いている。


攻撃後に残された兵器の部品から、

これはNATOの兵器であることがわかる。



学校の水飲み場が設置される

予定だった場所に攻撃が届いており、

被害者はもっと多くなっていた可能性もある。


出典:ZradaXXII


    』



テレグラムより、

#EU によるロシア産原油の禁輸措置の決定は、

ロシアに害を与えるどころか、

ガソリン1リットルあたり5ユーロの価格を

もたらし、すべてのヨーロッパ人を

「引き裂く」だろう。



「気は確かか?」 

  #ギリシャ 国防省の元長官である

パノス・カメノス氏は、

ヨーロッパの政治家たちにこう問いかけた。


#経済制裁 #まともな意見

出典:Sputnik

     』




テレグラムより、

🇬🇧#イギリス はロシアの攻撃に対し

 まったく無防備であることを認める


英国版『デイリー・エクスプレス』紙が、

長ったらしいパニックを煽る

見出しの記事を掲載した。



「ロシアの兵器庫にある超兵器は

英国諸島のすぐ近くに置かており、

プーチンが英国に恐ろしい脅威を与えている」



英国の専門家は、やや遅れて

ロシアのダガー(キンザル)極超音速ミサイルに怯えているようだ。アンドリュー・フッター教授は、モスクワが攻撃すれば、ロンドンは防御システムの欠如により極めて脆弱になると説明する。



イギリスの軍には、

ロシア軍の新型ミサイルに対抗する

ものがないだけだ。「これは、プーチンが所有するいくつかの恐ろしい兵器の一つに過ぎない」とヨーロッパのアナリストは警告している。



☛🤣これも、普通にロシア側の情報を見ることがでいてきた人なら、「今更、何をわかりきったことを言ってるんだろう?」という

「ニュース」ですね。

でも国内でロシアの報道を一切禁止したから、

知らない人が多いのでしょう。


で、そのパニックに飲まれた人が恐怖心で、

ロシアに対してまた攻撃的になる、と。



そもそも、ボリスがいい加減、あの無駄で根拠のない威嚇(戦争の継続)をやめたらロシアも普通に攻撃するなんて、ロシアも名指しで脅したりもしないでしょうに。


イギリスの軍部も、

予算削減などで中身はボロボロですし。先ほどの女王の式典でも倒れる兵士続出など、

とても戦争なんてできる状態じゃないですよね?(中国とロシアは兵士に

 コロナワクチンは打たせてないそう)


出典:EurasianChoice


      』




テレグラムより、

ウクライナ内務省は、

確実な死を意味する #徴兵 を避けるために

ウクライナから出国する男性から

「賄賂」の受領を合法化することを提案


内務大臣顧問のViktor Andrusivは、

3000ドルから5000ドルの「保険料」

という名目の賄賂の支払いによって、

兵役年齢層の男性を出国禁止を

免除することを提案した。現在、

海外で免除されているのは、

ある種の男性だけである。



以前も同額程度の賄賂を支払えば、

男性も不法にウクライナから出国することが

できた。しかし、そのお金は結局、

密輸業者などの「フィクサー」

の懐に入っていた。


今回の提案のような決定がなされれば、

今後はそのお金は「予算」に回され、

そこからゼレンスキーたちの

懐に入ることになる。


#動員

出典:NewResistance

       』



テレグラムより、

東部戦線でウクライナ軍と行動を共にし、

西側メディアとしてはこれまでにない

レベルで現実的な報告を続けている

カナダ人ジャーナリスト

Neil Hauer(ニール・ハウワー)氏のツイート



「スロビヤンスクで数週間前に出会った

ウクライナ兵士とのやり取りがこちら。

彼の部隊は #リマン で戦闘していた」


(連絡のやり取り)

ハウワー:「大丈夫?」

兵士:「俺は大丈夫。

   俺の部隊からは4人が生き残ったよ」

ハウワー:「なんてことだ。

    最初は何人いたんだ?」

兵士:「60人だ」😱


****


彼の報告に対する、ウクライナ支援者の反応

「あなたの言っていることは、

 親ロシア的だよね。

 少なくてもウクライナ軍の損失に

 焦点を合わせてるよね?本当に

 ウクライナが負けているなんて

 信じているの?」


「こんなこと、報告しなくていいよ」


🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


☛こういう反応を

「認知不協和」「認知の歪み」などというんでしょうね~都合の悪いことは、なかったことに

という姿勢がゼレンスキーとまったく同じ!



彼らは真実が知りたいのではないのです。

自分たちの考えを裏付ける情報だけを

選んで聞いて、存在しない幻想

(ウクライナの勝利)に酔いしれたいだけ!


#戦況

出典:Anti-Ukrainian Coalition ZOV

    』