https://t.me/rusembjp/2297


私は伝えたい、この方の言葉を総てを‼
適切に、公正に伝える
マスメディアが無いので。
テレグラムより、
『
🎙🇷🇺ロシアのラブロフ外相、仏TF1(テレビ・フランス 1)インタビュー
📍要点:
🔸西側の同僚とは異なり、我々が国際場裡で行う様々な行動は、承認を得たり成功を収めることを目的としているわけではない。
🔸我々は長年にわたり
ヨーロッパと米国のさまざまなドアをたたき、
ウクライナが自ら負った義務を果たすよう、
キエフ政権に働きかけることを
西側の同僚に対して求めてきた。
しかし西側は、まったく
耳を貸そうとしなかった。
🔸自らの産物である
🇺🇦ウクライナ政府を必死でを守ろうとする
西側の凶暴な様子からは、ロシアに脅威を与え、安全保障構造におけるその法的地位をそこね、
ロシアが果たす現実の役割を
過小評価して従属的地位に置くために、
長年にわたり🇺🇦キエフ政権は
育成されてきたことがわかる。
🔸西側は、未だかつてロシア連邦との
対等な友好関係や協力を望んだことなどない。
🔸ロシア連邦が独立国家として承認した
ドネツク州およびルガンスク州の解放は、
絶対的な優先事項である。
🔸軍事作戦が行われている
ウクライナ領土内の他の地域では、
当該地域の住民自身が自らの未来を
決めるべきである。
今後どのような環境で生きていくのか、
自分自身で決定しなくてはならない。
🔸西側は、ヒステリー(あるいは苦悶)にも
似た制裁を始めた。制裁導入の速さと規模は、
これが『一朝一夕』で作成されたもの
ではないことを示している。
長い時間をかけて準備されてきたはずだ。
おそらくこの制裁が解除されることはあるまい。
』