リブログさせていただきます。

ここにある、日本史が正史に近いでしょう‼
本能寺の硝石ドカンは、
理解出来ませんでしたが。
転載させていただきます。


スイスのベルンにある噴水⛲️

「子供食いの悪魔」の像


1544年に作られました。

昔から、あったんですね。。。


日本は戦国時代。


笹原俊さんによると、、、


織田信長は、鉄砲の硝石を手に入れるため、

人身売買をポルトガルとの間で行なっていた。


島津、上杉、柴田勝家も人身売買を

行なっていたとのこと、、、W(`0`)W


本能寺の変は、アドレナを反対する人達が、

信長を取り囲んで辞めさせようとしていた所、

信長が、地下にあった硝石に火をつけ、

ドカン💥


東南アジアやヨーロッパには、

日本人の奴隷が多く輸出されていた。


明治時代に、ヨーロッパに行った使節団が、

アジアやヨーロッパで、日本人の奴隷を目にしていたのは知っていましたが。。。



秀吉は、人身売買を行なっていた

アドレナ大名を殺していき、人身売買を続けていたキリシタン大名を朝鮮征伐へと追いやったが、征圧して帰ってきてしまう。


大好きだった高山右近さま( i _ i )、、、

それから柴田勝家、小西、大友、有馬も。。。


秀吉は、日本人を奴隷として

売買するのをよしとせず(国がDSに奪われるのを、知っていたんでしょうね)、


ポルトガルと密に取引していた高山右近を、

マニラに追放。40日後に暗殺される。


家康も、人身売買を禁止し、オランダとのみ、

人身売買、キリスト教を禁止して、

輸出入を出島で行い、鎖国を行い、

グローバルDSから日本は守られる。。。


江戸時代末期、長州、薩長同盟が、

イギリスとの間で、人身売買を行いはじめ、

これが日本DSの土台となる。


DSにとって、美化された歴史を

私たちは洗脳され、教えられてきた。。。


隠された歴史を聞いて、、

高山右近さま、、、高槻の人々に慕われていたと伝え聞いていたので、あまりにも、ショックでした💧💧💧