リブログさせていただきます。
白湯‼
白湯が最高だそうですよ。
蓋をしないで沸騰させたら
15分以上沸かせたもの。
一部、抜粋します。
『
では、パワーのある活きた水の作り方です。
1.やかんに水道水を入れる(少し多目)
2.やかんのふたを取る
3.ガスの火をつける
4.換気扇を回す
5. 沸騰した状態で12〜15分
火にかける(沸騰したら弱火にする)
この3つに共通することは、
水道水に含まれる毒素
(塩素・トリハロメタンなど)を
取り除くためです。
ふたをするとこれらの毒素、
悪(あく)がまた戻ってしまう、
濃くなってしまうのです。
換気扇を回すのは
悪(マイナスのエネルギー)が部屋に
残らないためです。
そして悪、毒素はすぐには抜けてはくれない、
完全に抜けるまで最低10分は必要です。
そして1番重要なのは、
火力を与えることで水に火のパワーが移り、
宿ります。
パワーを得るには
気=エネルギー・空気(酸素)・対流力
血=エネルギー・熱
水=水力
が大切です。
それに火力が加わります‼️
正しく作られた白湯には
この4つのパワーがバランス良く含まれています。
死んだ水が活きた水に生まれ変わる‼️
血管に入った活水は勢いよく37兆の細胞まで
酸素とミネラル、パワーを運んでくれます。
アルカリイオン水なども、
もちろん良いですが
(人間の体内は弱アルカリ性がベスト)
昔から健康を維持するために飲まれてきた
「白湯」は素晴らしいソウルウオーター、
魂のお水だと思います‼️
』