リブログさせて頂きます。
とても重要な情報なので、
転載させて頂きます。
「
塩で傷が爆速で治る!
「塩」ってすごいんです
ただし、塩にも種類があり、
ミネラル豊富な天然海塩を使ってくださいね
お塩には精製されたものと、
天然塩(自然塩)と呼ばれるものがあります。
天然塩の多くは塩味の中にほんのり甘味も感じられます。その理由はカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラル分を含むためです。
精製塩は雑味がなく塩辛く感じます。
お料理を食べたあと喉が渇くのは精製塩で、
天然塩で作られたお料理は食べた後
喉が渇きません。
天然塩にも種類があり、
海水を自然乾燥させたもの。
海水を平釜で煮詰めたもの。岩塩。
などありますが、
私は海水を自然乾燥させてその後
一年くらい熟成させた
「非加熱天然天日塩」の
「マザーソルト」を使っています。
私も数年前、つまずいてストーブで
手のひら全体をやけどしてしまった
ことがありました
すごく痛かった…
マザーウォーター
(目に入れても安心な特殊な製法で作られた塩水)をこまめにたっぷり吹きかけて
ラップしておいたら、
数日で治ってびっくりしました
」
本当なのでしょうか?
いなばの白ウサギの童話を知る者には
傷口に塩を塗る= 痛めつける
と言う、悪いイメージでした。