リブログさせて頂きます。
もはや映画のSFの世界です。
古代人?恐るべし。
転載させて頂きます。

「 

サウジアラビアのタブック州のタイマオアシスの奥深くには、おそらく4、000年前の岩があり、レーザー光線の精度で真っ直ぐに切り取られているという珍しい特徴があります。


 主流にはこの分裂の説明がないことは間違いありませんが、これを聞いて、岩を半分に裂く可能性のある風に吹かれた砂と周期的な雨が原因であると彼らは「推測」します。


 IQが10を超える人なら誰でも、風に吹かれて砂がこの巨石の花崗岩を半分に分割する方法はないと言うことができます。



Deep in the Tayma Oasis in Saudi Arabia’s Tabuk province lies a presumably 4,000-year-old rock with an unusual feature: It is split down the middle by a straight cut with the precision of a laser beam. 


You bet that the mainstream has no explanation for this split, but listen to this they "assume" it's due to windblowning sand and periodic rain that could split the rocks in half.


Any person with above 10 IQ can tell you that there is no way that windblowing and sand can split this megalithic granite in half. 


Join @awakenspecies




     」