リブログさせていただきます。
オリジナルブログは上のリンクからどうぞ。
一部転載させていただきます。
「
しかし、脱炭素の問題は別です。
こんなの理性的に考えれば
「ありえない」「意味がない」「馬鹿げている」でしょ?
しかも地球が温暖化しているというのも、
ちゃんと歴史から学べば大嘘なのはすぐにわかる。
今から1000年前の方が、
もっと地球も日本も暖かかったのです。
グリーンランドっていう大きな島が、
カナダの北にありますが、
なんで氷に覆われた島がグリーンなの?
あの島は今から1000年くらい前は、
もっと暖かくて島全体に草が生えていてグリーンだったのです。
島中が氷ではなく草でおおわれていたから、
ホワイトランドではなく、
グリーンランドという名称なのです。
日本は1000年前は平安時代です。
平安時代は海水が増えて平地がなかったんでしょうか?
話を戻せば、
脱炭素を勧めたら「工場が壊滅する」のは間違いない。
まず家庭と同じで電気代が5倍になったら、
普通の工場はコストが見合わず、物づくりができずに倒産します。
工場だけではないですよ。
スーパーマーケットだって倒産しますからね。
私はワンフロアの450坪タイプの店舗で管理職をしていました。
まあ一般的な地域密着のスーパーマーケットですよね。
そのスーパーマーケットは電気代がいくらか知っていますか?
冷蔵庫と冷凍庫が多いので、だいたい毎月250万円位かかるんですよ。
5倍になったら1250万円ですよね?
ちなみに毎月の利益は1千万円もありませんからね!
つまり閉店です。
コスト高で営業を続けることが出来ません。
そして日本の車メーカーが倒産します。
いまの「脱炭素」の動きは
「日本メーカー潰し」とリンクしている。
そもそも自動車関連の仕事をしている人は、
全国で500万人位いるというから、みんな失業ですよ。
日本はあまりにも優秀な自動車を作るため、
闇権力が優秀な日本車メーカーを
全滅させようとしているのです。
だいたいEV車(電気自動車)なんて、
はっきり言って、
ほとんど実用性がないろくでもない代物ですよ。
ヤマト運輸だって電気自動車を導入したけど、
はやばやと撤退しているほど、実用性がないのです。
だいたいEV車なんてバッテリーで動くパソコンと同じです。
車はガソリンを入れてすぐに走れるけど、
バッテリーは充電時間が長い。
そもそもバッテリーはすぐにダメになります。
スマホのバッテリーなんか、本当に目も当てられない酷い代物。
なんで2~3年で使い物にならなくなるの?
そんなのを車に積んで、
数年で使い物にならなくなるでしょ?
そもそも電気自動車はぜんぜんエコじゃないですよ。
走るときに排気ガスを出さないだけで、
「製造過程」と「発電過程」で普通の車より排気ガスを出している。
そもそも日本中をEVだらけにしたら、
真夏と真冬は電力需要が追い付かずに停電しますからね。
原発を止めながら太陽光パネルで賄えるはずないでしょう。
特に冬は雪が降ると太陽光パネルは発電できないですし、
台風が来たら「バラバラになる太陽光パネル」
ですから実用性が無い!
そして太陽光パネルその物も、
ウイグル人の奴隷労働の上で
出来上がる闇の商品。
こんなの誰でもわかることです。
これを大企業の経営者が分からないはずがない。
つまり経営者は政府に脅されているのでしょう。
その政府は闇権力に脅されて
こんな馬鹿げた政策を勧めようとしている。
もう脱炭素問題は茶番どころじゃないです。
これは「狂気」としか言いようがないですね。
いま流行りのSDGsも気色悪い!
SDGsがやることは、闇権力の理想であるNWOと同じです。
つまり闇権力の理想を、
SDGsと呼び方を変えて日本中が推進しているのです。
上はSDGS
下はNWO(闇権力が進めるニューワールドオーダー)
コロワクも続くので、
引き続き「反対と拒否」の運動が必要です。
しかし着々と進む
脱炭素とSDGsにも反対と拒否を表明しましょう。
コロワクは人口削減ですが、
脱炭素の推進は文明の破壊なのです。
車について、詳しくはこちらの動画で。
「脱炭素地獄!C国のEV車が日本を襲う未来」

」
(コメント追記します。
SDG’s このサインが出ていたときの違和感。
気持ち悪かったのを覚えています。
今もですが。。
既にSDG'sを謳う企業の多くはDSです。
判らず追随している企業は、
トップがアホなのでしょう。センスが無いというか。。。
私から言わせればSDG'sなんて
「サターン、デーモン、ゴブリンの支配し所有している地球。」
という意味に聞こえてしまいます。 )
」