リブログさせて頂きます。
  オリジナルブログは上のリンクからどうぞ。

「 

いつもありがとうございます。

ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

 

今後は時々、

日常的な話も書こうと思います。

 

今日はダイエット中の軽食に

最適なレシピ・・という程の物

でもない簡単ご飯です。

 

表題のとおり、

玄米ご飯に花かつおと味噌を

のせただけの1品。

 

玄米は無農薬玄米。

味噌は2年熟成させた豆味噌を使用。

 

かつお節は

「花かつお」でも「カツオパック」

でもいいですね。

 

あとはお好みでごま塩をかけてもいい。

 

なんにもなくても、

これだけでけっこういけますよ!

 

ポイントはよい素材をつかうこと。

 

これはダイエット中の軽食に使えます。

 

粗食も極めたりという一品ですが、

意外とアミノ酸バランスがいいのでお勧めです。

 

玄米や味噌にもたんぱく質は含まれます。

しかしそのたんぱく質を分解すると

それぞれ不足するアミノ酸があるんですね。

 

栄養素は「桶理論」というのがあり、

木桶を思い出してください。

 

木の桶は水をくむ道具ですが、

その木の一部が欠けていたらどうでしょう?

 

その木が欠けている部分までしか、

水が溜まらないですよね?

 

 



同じように人間の体も、

不足する栄養素の部分までしか、

効率よく使うことが出来ないのです。

 

つまり

いくらたんぱく質の豊富な食材を食べても、

その中で不足するアミノ酸があると、

「使えない」のです。

 

お米に不足するのはリジンというアミノ酸です。

大豆に不足するのはメチオニンというアミノ酸です。

 

だからそれぞれ、個別に食べると、

アミノ酸はあまり使えない食材なのです。

 

ところが!

 

お米にはメチオニンが

多いのですね。

大豆にはリジンが多いのですね。

 

ホントに不思議ですが、日本の歴史はこの組み合わせで出来たといっても過言ではありません。

 

ところが、玄米と大豆製品を合わせて食べると、アミノ酸の栄養価が一気にたかまり完全食品になるのです。

 

さらに、かつお節は「カツオ」ですから、

さらに栄養価が上がります。

 

子供やご主人のいない昼食は、つ

い手軽なインスタント食品になり勝ちですが、

こんな簡単な食事でもいいのです。

 

これは自宅だけではなくて、

おにぎりにしても有効ですね。

これで職場に行ってもダイエット

ご飯が食べられます。

 

ぜひ、やってみてくださいね。

 


 

★インフォメーション★

 

船田の作成した無料のテキストと

ダイエットのメール講座30日をプレゼント!

↓↓↓

ハッピーダイエットの無料メール講座

   

        」