ハッピーダイエットライフの船田です。
おい、おい、おい、おい、
薬品って浮遊物が浮いていても問題ないんだ!?
なにそれ?
冗談いってるの?
説明が簡単すぎて笑えるというか情けない。
これほど開きなった対応ができるって、日本人もずいぶんなめられたものだな。
コメント欄の方がしっかりしてる。
“白い浮遊物”にファイザー社「安全性問題ない」
ファイザー社製ワクワクで見つかった浮遊物は安全性に問題はないということです。
ファイザー社製の新型コロワクでは、これまでに95瓶で希釈する際に白い浮遊物が見つかっていました。
厚生労働省によりますと、このワクワクは元々、製品に由来した白色の微粒子を含んでいて、見つかった浮遊物は希釈の際に溶け切らずに残ったものということです。
ファイザー社は「製品由来ではない異物は確認されておらず、安全性に問題はない」としています。 神奈川や大阪で同様の浮遊物が見つかったロットについては今後、調査をするということです。
テレビ朝日
以下、コメント欄のコピー
h***** | 30分前
ファイザーは責任問われない法律になってるから打った人がどうなろうが、自分らの安全性に問題はないよね。
コロナが武漢で初認識される前から各国の法律変えて枠の最終サンプルを用意してるくらい、安全確認には余念のない会社だ。
返信7
225
41
ats***** | 23分前
普段から薬剤関連の不純物については非常に厳しい対応の厚生労働省が、何故かだんまりなのですよね。
批判すら許さない「ワクチン」はアンタッチャブル案件なのでしょうか。
中止も検証も、検査もしないで打ち続ける事は、「異常な事」だと思いますよ。
これでアビガン、イベルメクチン等々を批判するのだから、大手製薬会社の圧力というものは恐ろしいものですね。
返信0
173
31
san***** | 30分前
食べ物だったと置き換えて考えてみるとこんな対応おかしいと思いませんか?全部一度しばらくやめて原因を何ヶ月かかけてやり、もう一度再開させるのであればきちんと代表の方が謝罪と説明をするのが普通なのではないでしょうか?食べ物よりもはるかに人体に直に大きな影響を与えるものだと思うのですが
…そして金属や浮遊物混入のあった食べ物すぐに買いたいと思いますか?
返信11
309
83
don***** | 2時間前
いやいや、報道では「安全性は問題ない可能性がある」と言ってましたよ。
「可能性がある」ということは「問題がある可能性」も残ってますよね。
海外製に頼ってばかりだからこんな粗悪品掴まされるんでしょうが。はやく安全な国産ワクチン作らないと、あかんやろ。
返信13
476
131
mot***** | 35分前
問題ないで済ませないで、原因を究明すべきと思います。
そもそもそれで済ませていい問題ではない。
返信3
225
50
Peco | 30分前
溶解していない成分だと? だとすれば、本来液体で体内に注入すべき物質が個体のまま体内に注入されたということだ。
固形物のまま筋肉内に留まったばあい、その成分いかんによるが毒性を疑うのが当然だろう。
それを液体だろうが固体だろうが関係ないと断ずることこそ、不信感の源である。
返信5
243
62
bak***** | 1時間前
成分の塊が体内に注入されて、過量摂取にならないのでしょうか…
成分自体は安全性問題無くても、ずさんな品質管理という事で、結果的に安心安全じゃないんじゃ?
返信8
271
73
nik***** | 14分前
ファイザー社は「製品由来ではない異物は確認されておらず、安全性に問題はない」としています。 日本の第三者機関に検査を依頼しないのだから、100%この答えが帰って来ると思っていました。安心・安全の為にも成分を特定する必要があります。
pxg***** | 32分前
飲料だって食品だって、ゴミひとつカビひとつでこの国では全回収だよ。
体に入れるもんだろ。年配の人に。妊婦さんに。子供たちに。人間に。
モラルもなにもないこの注射を、この企業を、この国を、どう信じろっていうの。
返信0
94
8
ajf***** | 2時間前
安全性問題ないと言っても
なんなんのか説明しろ
返信0
223
28
jgt*** | 33分前
明らかに異常!
異物混入ワクチンが問題がないとは?! ありえない。今はパンデミックだから、正常な判断がつかないで済まされるとでも思っているのだろうか。
日本はオリンピックで韓国にネガティヴキャンペーンをされても遺憾しかいわない。そんな対応だから、他国にも舐められる。イジメと同じ、やられたらNOと態度で示す事が大切。
異物混入ワクチンを受け入れるのか。
返信0
77
14
rnx***** | 32分前
しかし、報道の扱いも速報性も本当にひどいね。
昨日の相模原とかと同じでしょ?
肉眼レベルで異物がないことを確認した上で使用を続けたらしいけど、凄いね、基準が。
見えなきゃ射ちまくれ的になっているのが。
ファイザーに調査させ結果出るまで、
最低でも同ロット、普通は全体的に止めると思うけど。
モデルナの異物混入の教訓は、真実でもワクチン接種進捗にマイナスなのことは、
国民に極力知らせないようにするということ
返信0
77
18
dci***** | 33分前
健康を維持する為の物なのに健康被害に不安を抱くような物では本末転倒。
モデルナの時もそうだが、何故製薬会社が会見などで表に出て説明しないのかが不思議で仕方がない。
黙ってても需要があるから?そうじゃないでしょ。
返信0
56
11
log***** | 12分前
ワクチンに対する不安をしっかり払拭してください。
接種を促進するわりに異物混入や浮遊物、亡くなった方の因果関係等は漠然とした物しかない。
10年20年先に大丈夫でしょうか?
年金の100年安心は崩壊しましたけど、何かあった際の補償等もしっかり議論を進めて欲しいですね。
それからの安全・安心だと思います。
返信1
16
2
********* | 23分前
良くこんなわけのわからない未知のワクチンを打つ気になれる人の気が知れん。
高齢者や重量化リスクの高い疾患を持って居たり、BMI値が30以上でもない限りはワクチンを打つ方が死亡するリスクが高いよ。
返信0
39
8
rxq***** | 32分前
でも、実際に亡くなった人いるんでしょ?
そういう風に先程でやってましたよ。
そんな度々何かが混ざってるワクチンなんてうちたくないです。
ロット違いだって信用できません。
食品を買って何か異物混入して人体に影響があったとしたら、もう私その食品は食べません。
だからまだワクチンは打つ気にはなれません。。
返信0
64
14
rou***** | 15分前
安全性に問題ないと言っているだけです。この浮遊物が有効成分ならワクチンの有効性に
問題あるわけで、無効なものなら有効性に影響ないかどうかを説明する必要があると思います。
そもそも浮遊物を分析した上で言っているのでしょうか?
返信0
12
3
kon***** | 8分前
製造会社が責任を負わない条項が明記されているなら止むを得ないが、
何かしっくりこない。
話は変わるが、国産ワクチン製造の話が一向に出てこない。 国としての開発支援は
どうなっているのでしょうか? 随分と時間が経っているのに、国産についての議論が
表に出てこないことに疑問を持っています。
兵器購入には概算要求でも可能なほど寛容な予算を計上されていると報じれています。
国産ワクチン開発の予算はどうなっているのか知りたいものです。
菅さんあなたはまだ総理大臣なのですよ、最後にしっかりとワクチンの国産化に
向けて全力投球して下さい。 さすれば少しはあなたを見直しますよ。
kir***** | 10分前
きょう日本では埼玉と大阪でワクチンの異物混入
があったぞ。
安全に問題ないだと?よくみんな接種するな。
自分のは関係ないだろうと思っているのか?
よく考えろ。
関東と関西で異物混入だ。
広い地域で一度に異物が見つかったと言うことは
どういうことかわかるね。
たまたま一部の地域のことではないと言うこと。
この前は神奈川と群馬だった。
返信0
14
1
星の華 | 13分前
皆さん、ダックダックゴーという検索サイトでイスラエルのコロナの現状を調べて下さい。
他のサイトでも良いかも知れませんが、、
ファイザーのワクチンを12歳以上で80%を超える人達が接種した国のイスラエルでいま何が起こっているかを知るべきです。
こんな内容は日本のニュースでは報道しません。
そしてYahooやGoogleではあまり上位に事実が来ませんので。
返信0
18
0
mem***** | 26分前
製品に由来していても変質していれば問題ですね。毒性試験でもして確認したのでしょうか?浮遊物は何で何で変質したものなのか?何で浮遊しているのか?どう安全なのか科学的に説明しないと安全かどうかなんてわかる人はいませんね。それと副反応が強すぎて何が何だか黙っていればわからないということでしょうか?今まで大量製造したことのないmRNAワクチン。何億回分なんて膨大な数、品質管理ができていないのではないだろうか?
返信0
24
6
wvw***** | 11分前
今までも浮遊物の異物は多数報告されていた。
記事になったのは僅かだったように思う。
厚労省のHPにもワクチンの成分は公開されているが
各ワクチンの未公開成分分析表のようなものがネット上で
見ることができる。
一概に信用できるものかどうかはわからないが
デマと思う人は見ない方が良いだろう。
返信0
3
0
qjx***** | 34分前
RNAなんて分解酵素だらけで、安定に維持する方が難しく、その分解物というのが主張だろうが、安全性に問題は無くても、効果は激減する。
担当大臣がこの問題は総裁選のために放置だから、世間は生食打って喜んでいるようなもの。
ブレイクスルーだらけで、未だ死者の8割は高齢者。
返信0
35
11
mok***** | 1分前
1)あまりにも溶解手技がお粗末で、溶け切っていない(溶解準備時間が短いし、ローリング溶解なども行っていない。現場を見て感じた。)
2)溶解時にコアリングを発生させてしまっている。急ぐあまりに無造作に針を刺しているため。大昔から知られており、注意案内も出ている。そのため、取り除くシリンジ用のフィルターもある。
3)製造時にに異物が混入(外国で、しかも急激な製造のために起こり得るかも)
厚労省は早急に検証すべきと思います。問題ないことは無いですからね。
返信0
1
1
sun***** | 22分前
ファイザーに押し切られてしまった格好だな。あの瓶で2回分だとしたら有効成分がまばらになって上澄みと下部では内容も違ってくるんじゃないか。安全性ではなく有効かどうかが肝心だ。これはロットを点検し作り直してもらう必要がありそうだ。
返信0
14
4
ina***** | 7分前
良く振ってからお飲みください!みたいなのと同じことなのかな?問題として取り上げた医療従事者の知識と認識不足だっていうなら、それも大問題なんじゃないの?相手がアメリカの大手メーカーだけに、本来なら訴訟起こされても不思議じゃない間違いだよね。矛を収めて穏便に済ますとすれば、本当に痛いところを突かれたのか?十分儲かってるからスルーしてくれただけ?とか。
返信0
2
0
hik***** | 34分前
皆さん、製薬会社はこのようなずさんな管理で製造し、
何らかの問題が起きても、問題なしの一辺倒。
ほとんどすべての製薬会社がこんなもんですよ。
だから薬の副作用や効果なんかも到底信用できないってことです。
返信0
30
2
jet***** | たった今
神奈川や大阪で同様の浮遊物が見つかったロットについては今後、まだ調査していないのに、何故に製品に由来した白色の微粒子だから安全性に問題ないと決めつけているのかな?
しかも特定したロットのみで同様の白い浮遊物が混入されていたのに、可笑しくないですか?
きっと日本向けは、日本政府から出荷を急いでくれと言われたのでB級品を出荷しているのだと思う。
以下、えんえんと批判が続く!