いい音楽と美味しいごはんと | わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~

いい音楽と美味しいごはんと


この週末はおでかけもせず、朝はゆっくり寝て、買出しのほかは家でのんびり家*

というのも・・・前から欲しかったオーディオセットを、購入したのでぇす!!!

先週末、アキバヨドバシまで行って、いろんなスピーカーを聞きまくって購入決定。

家でいい音を聴ける幸せ。。。ラジオ。

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


昨日は、最近めっきりハマっている魚屋に行き、色々と買ってきました魚

かじか(新潟)、あじ(新潟)、ホワイトエビ(サウジアラビア)、出汁用の利尻昆布、

鹿児島のひじき、あさり(熊本)などなど。

魚屋の魚たちはとっても新鮮でよしっ!

帰宅後、さっそく、あじを唐揚げ用に3枚おろしにしました。(→冷凍)

食育の一環ってことで、たまちんに丸物のあじを触らせてみましたーキラキラ

ぬるぬる感にひるむことなく、触りまくって、口をこじ開けてみたり、かなり楽しそう(笑)

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


で、夕飯は、かじかとホワイトエビとあさりの鍋!

かじかの肝も、プルップルで美味しそうでしょ。

色はエグいけれどもーw

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


仕上がりはこんな感じで。

$わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


かじか、淡白っぽいかな?と思いきや、美味しい出汁が出るー!

肝も濃厚で、日本酒が進むったらありゃしない。

最後は雑炊にして、おつゆまで全部飲み干しました。

ぷっはー美味しかった!


サイドには、新潟の栃尾あぶらあげというのをあぶり焼きして、

みょうがとわけぎを乗っけてポン酢をかけていただきました。

ゆずの皮をちょっとだけ乗せても、これまたうまぁーーー!!!

また新しいグルメ発見ぐぅ~。

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


もひとつサイドに、まぐろアボガド。

これは間違いない美味しさだー。

アボガドは安いし体によいし、なんつっても美味しい、ものすごく出来た子だ!

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


ほんで、今日も食育の一環ってことで、たまちんと一緒に餃子作りぎょうざ

餃子っていうより粘土遊びみたいな感じだったけどw真剣にやってた!

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


で、餃子を焼く前に、オージーのステーキ肉をスキレットでジュッと焼いて~(→だんなちん作)

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


ガーリックオニオンバター醤油のタレを作り、ジュッと煮詰めてかけました。

お、お、お、おいひーーーーーーーーーーーーーーー合格合格合格

サイドのひじきサラダは存在がぼやけてたけど(笑)

ゆずこしょうとマヨネーズと砂糖とレモン汁と顆粒だしで和えたら美味しかった!

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


で、最後の〆に、メインの餃子。

普通のタネのほかに、大人用に、シソ餃子とキムチ餃子も。

キムチ餃子が特に美味しかった!!!

たまちん、自分で作った餃子とあって、すごい勢いで食べてました。

食前にパン食べたくせに、餃子5個と白米食べて、食後に枝豆ガッツリ。

普段は食が細いのに、すごい食欲でうれしかったよぐぅ~。

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


さて、楽しくて美味しくてあっという間に時間が過ぎる週末ですが、

今週もたっぷり満喫したなぁ。。。

あとは、DVDでも見ながらワイン飲んで、しっぽりと白ワイン


ではみなさんも楽しい夜をドキドキ