今週の食材 | わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~

今週の食材


届きましたOisixペロリ

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~

ホワイトマッシュルーム(岡山)土佐ぎすのフライ 卵(三重)納豆(北海道産神奈川製)
タマネギ(佐賀)シルク豚モモスライス(カナダ)ピーマン(京都)きゅうり(和歌山)
えのき(福岡)なめこ(大分)奄美しょうが チンゲンサイ(熊本)かぼっコリー(大分)
牛乳(島根)神山鶏モモ(徳島)ちくわ(島根)かつおたたき(鹿児島)豆腐(徳島)
あじのフィーレ(長崎)

今週はこんな感じで ¥6,863 でした。


ここんとこ、Oisixに九州産のきのこ類が出てきて嬉しい。

今までは奈良のぶなしめじばかりだったから。

大好きなのに半年近く食べてなかった・・・なめこが・・・やっと食べられるぅ!

早速なめこ汁にしよう!って、だんなちんとたまちん、あんまり好きじゃないんだけどねw


それから、最後にひとつ。

Oisixは7月半ばから放射性物質の検査基準を、震災前の国の基準(セシウム370bq)に下げたようです。

子供に食べさせるのに370ベクレルという数値でいいかかと言われれば私としてはNGだけど、

独自の基準を設けてくれるっていうだけで消費者寄りの目線を感じるし、

検査をしているのとしていないのとでは同じ産地でも安心感が違います。

検査結果を公表してくれてるところも安心につながるし。

抜き取りじゃなく、全アイテム検査をしてくれているというのがありがたいキラキラ


おためしセットあります ↓

Oisix(おいしっくす)


さてさて。

今日は久々の晴れ間晴れ

お外に洗濯物を安心して干せたのって、何日ぶりだろう?

太陽は照ってても、なんとなくすがすがしい風。秋の気配ですねぇ。

そんなんで、今日はウッドデッキに出てたまちんとランチ。

ピクニック気分でたまちんも嬉しそう(笑)

わたしのヨチヨチ嫁入り日記 ~子育て編~


メニューはオムライスです。

卵アレのたまちんにはただのチキンライスですが。

卵の消費期限が迫ってるので、わたしだけ卵乗せちゃったんだけど、

たまちんったら「おかーちゃんと一緒のがいいのー!」と半泣き。

そうだよねぇ・・・ごめんねぇ・・・って、いろいろ言い訳しようとしたら、

たまちんの「おかーちゃんと一緒」ってのは、卵じゃなくてケチャップだったらしい(笑)

ほっDASH!


明日もウッドデッキでランチしよっかペロリ

おとーちゃんにはゴメンだけどっごめんなさい