こんばんわ。つとむです。

明日が満月ですね!
あまり・・・そんなのかんけーねー!(古)な子が多いようですがw
うちはボチボチ満月に誘われて~

30水槽で抱卵してた何匹かが放出し始めたようですヾ(@°▽°@)ノ


えびとカメと嫁と子と・・・


小さいですねー・・・生後数時間~1日とかでしょうか・・・。
乗ってる葉は小さいホシクサですよ・・・パウダーのソイルがあんなに大きい・・・。
2~3mmでしょうか@@

そんな中、60水槽では脱皮ラッシュのようで、数匹が脱皮したようです。


えびとカメと嫁と子と・・・


里子に迎えた一番大きな子が脱皮して一時は!?!?ってなりましたが元気のようで良かったですw
抱卵っこが出たら嬉しいなー><

今日は午前中えびちゃんに構いっぱなしでしたが、やっぱり元気にツマツマしてるのを見ると和みます。
たまにすれ違いで親子ショットとか


えびとカメと嫁と子と・・・ 親子ではアリマセンがw



いろんな角度で写真をパシャパシャ撮ってると・・・



えびとカメと嫁と子と・・・

邪魔@@
しかもすす~っと目の前にきてカメラのピントがばっちりコイツにw
1匹ソロで働いてもらってるネグロ君ですw
エビだけの方が良いのだろうか・・・と思うのですが、どうなんでしょうか@@
特に稚エビにも問題なく、たまにえびちゃんの餌をつついてるくらいで害はないのかなーと・・・
勝手に思ってます(・・;)

緑と綺麗に取れた一枚っ


えびとカメと嫁と子と・・・

フェスとかの超綺麗な写真とかと比べないで下さいねorz
自分なりにはバッチリです!

30水槽はちょっと色の薄い子達が多いですが、やっぱり殖えてくれると嬉しいです><

いろいろ一段落したのでカメラ片手に水槽眺めてしまいました。
チェリーとかカメも少し気にかけてあげなきゃヾ(@°▽°@)ノ

夏場が過ぎてクーラーの必要がなくなる頃に、水槽増設計画中です!

その時は相談に乗ってくまさいm(_ _ )m








良かったら最後に ↓ポチッ とお願いしますw

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村 : 別窓で開くヨ!