こんばんわ。つとむです。

母子共に健康で、順調のようでホッとしていますw

さて、えび嫁(侍の)さんのミナミの孵化は早いって記事を見て・・・ ん(・・?)
我が家の20cmミニマム水槽に、チェリーの抱卵ママ入れてありました。

チェリーって・・・一緒じゃね?w

から始まり、しっかり覗いてみると・・・
あれ・・・ママさん卵抱えてない・・・・

あれ


えびとカメと嫁と子と・・・

めちゃくちゃチンマイのが・・・・


えびとカメと嫁と子と・・・

いっぱいいる・・・・


えびとカメと嫁と子と・・・

まだ赤みもなく半透明なのが産まれてましたw
本当早いんですねー@@
そして小さい・・・やっと動き出したビーの子の半分くらいじゃ・・・。
6月9日抱卵だったので18日間くらい?

びっくりです@@

それから、もう一つ!


えびとカメと嫁と子と・・・
↑↑ 60水槽の子で、10日くらい前から卵2個だけ抱えてる子がいます。

この2個の卵ちゃん。産まれてくるのでしょうか@@
見てると大事そうに抱えてるので(ノ_-。)

分かる方、何か情報ありましたら教えて下さいませ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。





にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村