藤小町・ハーデンベルギア、たおやかに咲いています♪ | 「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

「月球儀」&「芭蕉座」  俳句を書くメゾソプラノ山本 掌のブログ

第四句集『月球儀』
「月球儀」俳句を支柱とした山本 掌の個人誌。

「芭蕉座」は芭蕉「おくのほそ道」を舞台作品とする
うた・語り・作曲・ピアノのユニット。
    



俳句を金子兜太に師事。「海程」同人・現代俳句協会会員。

 

 

 

 

 

 

 

 

小町藤、もうもう花盛り!

 

お庭に咲いているのをみたのは初めて。

 

小振りな藤のようなたおやかな姿。

 

紫と白花があふれて。

 

ほのかに香りも。

 

 

 

 

 

 

 

 

<「藤小町」、別名「ヒトツバマメ」とも呼ばれ

 

オーストラリアが原産の常緑ツル性木本。

 

 学名はハーデンベルギア hardenbergia violacea>とのこと。